![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/11/400c04b9c0923cae8df9d764f2e13645.jpg)
II リーズナブルなランチセット
国立を生誕地として、多摩地区にはテキサスを名乗るステーキハウスがいくつかある。
カントリー調の店内と、ステーキ&ハンバーグ、チョリソーなど肉に特化したメニュー。
他にホーローカップのアメリカンコーヒー、辛いメキシカンサラダや漆黒のソース、デザートの赤ワインゼリーなどがオリジナル系なのかな。
このお店は少し違うけど、何かしら関係があるのだろう。
リーズナブルなランチメニューを求めていつも店内は賑わっている。
サラダとスープ
ランチサラダはメキシカンではなくグリーンサラダ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/0723dc6f3e5b576d5ca8a6c990f17a86.jpg?1596247936)
盛合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/0723dc6f3e5b576d5ca8a6c990f17a86.jpg?1596247936)
盛合わせ
ステーキとハンバーグが少量づつ盛り合わせてあり、ツレ女性にはこれで充分の量。空腹時の私はこれに単品のチョリソーを追加するが今日は控えた。
盛合わせにもチョリソーにも、ブラウンソースがかかる。
オリジナルテキサスの漆黒で苦味ある大人味に比べ、ここのソースはやや甘口で大人から子供まで万人受けする味でご飯がススム。
大盛ライス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3f/8b8ef0b1728453b36a91e85796ac279a.jpg?1596248169)
食後につくコーヒーを飲んでごちそうさま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3f/8b8ef0b1728453b36a91e85796ac279a.jpg?1596248169)
食後につくコーヒーを飲んでごちそうさま。
-----------------------------------
20190113
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます