CoCo壱番屋@鷹の台 2021-03-26 08:42:00 | いいじゃないか武蔵野多摩の日常 II 偉大なる普通アイドルタイムに重宝する中休みなしのココイチ注文は毎回ほぼ同じ ロースカツカレー ナストッピング ライス400g追加ソース揚げたてのロースカツにナス旨過ぎないウマさ安心のお味ココイチマジックで支払い総額は積み上がっていくけれど、お腹いっぱいで満足おいしかったですごちそうさま20210206
ガスト@西国分寺 2021-03-25 20:11:00 | いいじゃないか武蔵野多摩の日常 II お初のガストモーニングちょっとしたお勉強の場としてガストに入店テキスト開く前にメニューをパラパラハンバーグにソーセージ目玉焼きのボリュームモーニングセットにするガストのモーニングは初めてかも伝統!のドリンクバー強い焼き色のトーストハンバーグは、至って普通の味かなロイホよりは明らかに格安だけど、相対的にファミレスの価格が熟れている今、デニーズあたりとそこまで価格差はないのではないかないや、やはりデニーズよりは安いかそうか、サイゼがあったあそこは強いゾ閑話休題ガストの性質上賑やかな店内はお勉強に不向きで断念おいしかったですごちそうさま20210206
洋食屋にゅうとん@立川 2021-03-24 18:46:00 | いいじゃないか武蔵野多摩の日常 II コロナ禍でも人気健在!老舗洋食屋中央線の南北を横断する側道に建つ、一見目立たないが根強い人気を誇る老舗洋食屋さんこれまで何度か満席でフラれており、この日は開店前から並んで待つ思えばかつてはこの界隈、ダンボやトスカーナ北口店など洋食屋が点在していた地域共に今はなし…さて、にゅうとん中々の品数だが、組み合わせランチがお得そうだカニクリームコロッケとポークステーキを選択まずはサラダ珍しい蕎麦入りメインのプレートはボリュームもあるライス大盛りはプラス100円食べ進む間に続々とお客さんが入店一階は一杯になり二階へと案内されているやはり人気店だなぁ最後にコーヒーまで付くお値打ちランチおいしかったですごちそうさま20210204
【閉店】 CAFE de CRIE @聖蹟桜ヶ丘 2021-03-23 19:13:00 | いいじゃないか武蔵野多摩の日常 II ポッカサッポロの資本だったんだご近所のドトールと比べ店内が手狭で、少し高めの値段設定だが、ここのアイスコーヒーが好きでたまに利用するフードは初めてボロネーゼまだ肌寒い今日はアイスコーヒーでなくブレンドむちっとしたパスタにかかるボロネーゼは、トマトよりもデミグラスソースが強めこれなら懐かしのソフト麺にかけても美味しそうだ珈琲をのんびり啜っておいしかったですごちそうさま20210203
弘前軒@百草園 2021-03-10 11:18:00 | いいじゃないか武蔵野多摩の日常 II なみなみスープの人気店 健在!コロナ禍の中ですっかりご無沙汰してしまった弘前軒時短などになっていないか恐る恐る向かってみると、変わらない店外の行列に一安心少し待ってカウンター席へ案内された南平から移転後店内スペースがゆったりと設けられており、満席でも密は回避ワンタンメン中盛到着を待つ間にテーブル席が空き、奥さんから移動のご案内相変わらずの気配り鉢のような大きな丼にたっぷり注がれたスープ通常ならこのスープの海に麺が泳ぐのだろうけど、こちらは麺も負けじと山盛りこの山がツルッとしていて、スルスル胃の中へ吸い込まれていく途中卓上のタレを追加して味を濃いめにし、七味で刺激をプラスいや〜旨い満腹でごちそうさま20210130