薬もらってきました。

リウマトレックスとフォリアミンが増えました。
薬の効能はネットとかで調べればたくさん出てくるので、そちらにお任せしたいと思います。
今日、言いたいのは飲み方。
週一回の薬がこれで3種類になったのですが、全部飲む曜日が違うのです。
骨粗鬆症予防薬のアランドロンが水曜日。
リウマチ治療薬のリウマトレックスが金曜日。
リウマトレックス服用で不足する葉酸を補うためのフォリアミンをその翌日の土曜日に飲みます。
覚えていられるかな?曜日感覚を研ぎ澄ませておかないと。
おまけにリウマトレックスは8時と指定されていて、何故?聞いてないよ〜!
平日の8時は通勤途中の満員電車真っ只中だよ。最近は満員でもないけど。
というわけで、服薬時間はまず守れそうにありません。
作用副作用は気がついたらまた報告していきたいと思ってます。
おまけ

ドルステニアさんが大変です

葉焼けならいいんだけど、根腐れかなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます