ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20240830

2024-08-30 | ビカクシダ
雨の日の外出は憂鬱。
来なくていいよなんて言われないし、ズル休みするわけにもいかないし。やだけど行くって大人だなぁ。

今日は




キッチャクード。
直射日光にはあてないようにしていますが、夏は得意みたい。




半面もきれいなグリーンに覆われて、今年は全面グリーンマンです。

で、




また貯水葉が出てきました。

順番的には胞子葉じゃないかい?

どこの時点で、どの基準でどちらを出すか決めているのかわかりませんが、元気ならそれでよし!です。




20240829

2024-08-29 | 根塊植物
終わってそうで終わっていない8月。いつもより休みがたくさん取れたせいか、ゆったり長く感じます。

今日は




チレコドン ペアルソニー。

葉っぱは黄色味を帯びてしおしおしていますが、落ちていません。
落葉樹じゃないからそういうものなのかな。

夏の間は厳格に水切りして、直射日光にあてていましたが




幹の部分には緑も見えていて元気そうです。

そして数カ所






新しい葉っぱが出てきました。

活動期に入った印です。

ここでいっきに水やりすると、多分根腐れの素。少しずつ増やして行くことが肝要。

無事夏越しできて嬉しいです。

なんか出た繋がりでした。



20240828

2024-08-28 | 洋ラン
降ったり晴れたり、台風の前哨っぽい天気が続いています。
降っている間は涼しいけど、やむと蒸し蒸し。これが辛いです。

今日は




デンドロビウム ガレッティ。
マイクロミニ蘭で、うちではダントツ小さいかも。

落葉してから花芽が出てくるということで、早くも葉先が枯れてきている気がします。

が、



その右脇に、小さい葉っぱが出てきています。




株の奥からももうひと葉、いやもう一バルブ出てきています。

今まではひとバルブ育っては枯れ、次のひとバルブでしたが、株が成熟期を迎えて、もうひとバルブ作れる余裕が出てきたのではないかと思っています。

あとは花だな。
今年は咲くかな?


20240827

2024-08-27 | 根塊植物
休みの日は昼アルコールをするのだが、最近その後に胃が痛くなることがあるようになった。
柑橘系の酸味と体質が合わないのだろうと思っていたのだけど、今日はビールでも胃が痛くなった。
昼は飲むなってことかなぁ。

今日はエブレネウムの経過報告。



3ついっぺんに咲きました。
これで咲き納めです。




今回は花が咲いてから茎の長さに変化はありませんでした。

エブレネウムは花が咲くと分頭するんだって。



現在の上から見たところ。
大きな頭は四つほどでしょうか。

コノフィツムみたいにビシッと割れるわけではないですが、今年二茎咲いたから、いずれ頭が増えるのでしょう。

なんて言っているうちに、強風に煽られて花が一つ落ちました。

これから台風が来るようです。
みなさま、無事にお過ごしください。


20240826

2024-08-26 | 洋ラン
電車の中は思ったより空いているけど、駅構内の人は増えました。

こどもの頃は2学期は9月1日からとわかりやすかったけど、自治体によっては今日から新学期らしい。

わかりづらいというか、メリハリの感じにくい時代だなと思います。

今日は




アングレカム カーノヴィアナム。

ご覧のとおり、花芽が出てきました。




うちに来てから3年は経つかな。
落ちたり出たりしながら葉数はずっと4枚のままで、株全体として育っている感はありません。




根っこは横から出ているものが見えるようになりました。
でも、最初からあったものと比べると細くて丸くて、普通の蘭の根っこみたい。

あんまり元気ないのかなぁといつも心配しています。

でも




必ず花芽は出してくれます。
ツボミの数は2つ。
時計の振り子か、バレリーナの足か、わたしには鳥の足に見えますが、必ずこの時期に出てきます。

ということは、それなりに順応していると思っていいのかな。

花が咲いたらご報告します。