ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20250117

2025-01-17 | 和ラン
いつもと違う時間に電車に乗ります。学生さんがいなくていつもと違う面子で雰囲気。ちょっと新鮮。

今日は




螺旋丸と名前のついたナゴラン。
普通のナゴランは葉が重なっていくのですが、螺旋丸は名の通り葉が少しずつずれて展開します。
て言うんだけど、




うちのは十時丸のほうがふさわしい感じ。

もともと明丸系で葉が丸いはずなんだけど、横に伸びる時はスタンダード型の葉が出ます。

なんか、バランス悪い。




新しい葉は、横に出そう。
今度はどんな形になるのかな?

そうそう




もちろん、根っこは動き出しています。





20250116

2025-01-16 | 和ラン
寒いです。本格的な冬の寒さ。
背中にカイロを背負ってがんばります。

今日は




ナゴラン。
漢字にすると名護蘭。
沖縄とか台湾とかに自生しているランらしい。

暖かいところのランだから、本土の寒い冬は休眠中かと思いきや、そうでもないらしい。



根が動き出しました。
ナゴランの根はぶっといよね。




裏側はさらに活発。
続きの根と新しい根と、2本が動いています。

そして




こんなところから葉っぱが。
気がつかないうちに子株が出ていたみたい。
ナゴランはあまり子どもが出ないと聞いていたんだけど、この株は子どもをつくるらしい。
生む子はたくさん生むんだって。
いずれ株立になるかなぁ。
楽しみが増えました。






20241204

2024-12-04 | 和ラン
今日は水曜日なので、個人趣味の園芸。




フウランの無双丸。

淀の松✖️孔雀丸🟰無双丸なので、キッチャクードと一緒で、いろんな無双丸がいるようです。




その中で、うちの無双丸はわたし好みのどっしり型。

フウランというと細長い葉がスタンダードですが、それとは一線を画す感じが好きなのです。




見てください、この堂々たる葉幅。
よく見ると、羅紗地なのか堅状線なのか、葉に細かい凹凸があります。
渋い葉芸でいいなぁと思います。

2枚目と3枚目には子どもも一緒に写っています。
子どもがどんなふうに育っていくのかも、とても楽しみです。




20241113

2024-11-13 | 和ラン
咳が止まらないので、家でまったりしています。早く治らないかなぁ。

気が塞いでいる間に風蘭が咲きました。




前回の秋紅錦から株分した秋紅錦です。元同じ株なので、同じようなライフサイクルになるみたいです。




花茎が伸びると垂れてきてしまうので、支柱で矯正してみましたが、今ひとつ失敗。きれいな角度になりませんでした。
きれいに見せるって難しいんですね。




花はやっぱり真っ白です。

秋紅錦の楽しみ方は花だけじゃなくて、葉っぱです。







艶々の葉っぱになんとも言えないグラデーションで緑から黄色の縞が入っています。
一枚一枚が全部違って、すごいなぁと見惚れてしまいます。






20241028

2024-10-28 | 和ラン
月曜日ですが、なんともやる気の出ない天気です。
それでもやらなくちゃいけないけど。
なんとかカツを入れなくては、ということで、




秋紅錦、咲きました。

せっかく花が咲いたので、鉢もハレの日用にしてみました。





咲き始めなのと、背景が白いのとで、なんとなくパラパラ感は否めませんが、咲きました。




洋蘭の血が入っているというのとですが、花はごくごく普通の標準花です。
ただ、匂いはまったくありません。

少しでも元気が出ると嬉しいです。