ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20210131

2021-01-31 | 果樹
おお!自覚ないうちに1月が最終日です。なんかぐうたらやってるなあ。個人的には大好きだけど。

この前コーヒーをレポートしたら、ほかの樹たちの今もお見せしたくなりました。




イチジク。
パツパツ切られて春待ちです。
この前、切り口から樹液が出てたので、舐めてみたら甘かった。ずっと出ているとヤバいらしいですが、無事切り口が乾きました。めでたし。




ネムノキ。
こちらも樹勢が強いので、バンバン切られてます。切るから花が咲かないし、樹勢がさらに強くなるという話もありますが、コンパクトなままにする方法はないのかな。

毎年切っているので、小さく見えますが、




根元はかなりゴツくたくましいのです。苔に隠されていてよくわかりませんが、かなり変な形に育っていると思います。




そしてボタンクサギ。
正確には樹ではなくて草ですが、毎年こんな形で冬を越すので、私の中では樹と同類です。
ボタンクサギには早くも新芽が出てきていました。寒いけど草木にとっては春らしいです。





20210129

2021-01-30 | 多肉植物
枯れたり、増えたり、花が咲いたりと植物はそれなりに動きがあるものが多いですが、最近動きがないのが




リトープス。

今年も花が咲かなかった。
なんか、育て方が間違っているのかな?それとも環境が合わないのかな?

葉はないけど、葉焼けさせちゃって




胴体のシワシワは取れず仕舞い。
これのせいかなぁ。

もっと気になっているのは




まだ脱皮の準備も始まらないこと。

去年はこの時期には、すでにもううっすらと口が開き始めていたのに、今年はまだ全然です。

触ってみても、触感に変化はなく、グラグラしたりもしないので、枯れてはいないと思うんだけど。

取り越し苦労だといいなあ。




20210129

2021-01-29 | 日記
寒さがひとしお見に染みる今日。

ネコがいないなあ、と探したら




ギャア((((;゚Д゚)))))))
ビーズクッションに潰されてる!

と思ったら




自分で潜り込んだみたいです。

床暖房がついていると、カーペットの上にいるより、フローリングの上のほうが温かさを感じるらしい。

ましてやビーズクッションとサンドされたらもう最高!て感じらしい。




大満足の安らかな寝顔です。





20210127

2021-01-27 | 果樹
うちのジャングル化のメイン部隊はコーヒーです。

うちのカオスな状態をお見せするわけにはいかないので、どんぐらい育っているか写真に撮れませんが、すでに私の足の長さくらいの高さまできてます。

コーヒーは新芽の展開の仕方が可愛くて。
確か、生物の時間にナントカっていう葉の出方ですと習った気がしますが、2枚が一対で葉が開きます。



出たでは2枚の葉がビターっとくっついています。
最初は病気かなと心配してしまいました。




結構な間くっついたままで成長して、一番よく育つのか真ん中の部分が膨らんで離れてきますが、先端は最後までくっついたままです。




葉っぱの先に蝋みたいなのがついていますが、これが2枚をくっつけていたものです。
わからないうちはこれが病気の症状なのかな、と思ったのですが、これは新芽を守るためのものだったみたいです。
これを弾き飛ばす体力がついたら新芽としては一人前。
次は大人の葉としてどんどん育っていって、うちのジャングル化に貢献してくれるているわけです。

どこまで育てて大丈夫かな。



20210125

2021-01-25 | ビカクシダ
サンスベリアが不調と書きましたが、やはりダメそうです。




黄色がいかにも枯れてます色になってきたし、シワシワも目立ってきました。
健康な緑の部分でぶった斬るか、このまま枯れていくのを見守るか、迷うところですが、性格的に見守りを選択することになるでしょう。

色変わりといえば、キッチャさんも




左側の貯水葉がスイッチを切ったみたいに、いっきに枯れてきました。現在、育っているのは左の胞子葉。育っているから大丈夫だとは思うけど、光合成的には問題ないのかな?キッチャの考えはよくわかりません。

それからビフ。




初期に生えた胞子葉が急激に枯れてきました。それも2枚も。元気そうに見えるけど、ほんとに大丈夫か?

今日は色変わり特集でした。