ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20241125

2024-11-25 | 多肉植物
今日はいい双子の日だったりするんだろうか。いいニコちゃんもありか。そう考えると11月ってめでたい月なんですね。

今日は




最近よく登場するコノちゃん。





最初の花。
すっかり終わって花殻に。





2番目の花。
紅色の花弁はでましたが、うまく開きませんでした。





3番目の花。
もう咲かないだろうとノーマークにしていたら、いつの間にか咲いていました。





ちゃんと開いています。

これで5株中3株が咲きました。
もう一株、咲くかな?
コノさんも一斉ではなくリレー咲き。
長く楽しめるけど、豪華さに欠けるのがちょっと残念。





20241123

2024-11-23 | 多肉植物
今日は勤労感謝の日。
土曜日が
祝日だと損した気分になるなんて、贅沢な人間になっちゃったなぁ。

今日は天気がいいので、ベランダ組を太陽光で撮りました。




手前がアリスタータで、奥がヒドランです。
よく似てるけど、アロエとハオルチアで属が違います。




アリスタータとアリスタータ。
アロエなので大きくなるみたいです。どこまで大きくなるのかは、まだ不明。




ヒドランとアリスタータ。
アリスタータは一株がかなり大きくなります。




大人になったアリスタータは子株を出します。
ヒドランみたいに群生するらしいです。ヒドランとはスケールが違うな。
一株ですでに鉢いっぱいなので、この鉢で群生は難しそう。
鉢増しするか、独立させるか、思案のしどころです。






20241122

2024-11-22 | ビカクシダ
冬眠したい。
切実に思います。

今日はキッチャクード。



今年はグリーンマンのまま冬を越すらしいです。
家の中が明るくていいね。




今までの胞子葉。
切れ目が深く入って細いリボンが枝垂れているみたいで、お気に入りです。




新しい胞子葉。
葉幅が出てきて、存在感ありあり。
切れ込みは浅くて、手の指みたい。
ちょっと繊細さに欠けてしまった。
これからまだ先端が伸びていくだろうか。

キッチャの胞子葉は出る度に形が変化するので、おもしろいです。

20241121

2024-11-21 | 洋ラン
口の端が切れてきました。
風邪の花というよりは、いろんな薬を飲んで胃が荒れた結果と思われます。本末転倒。
まだ風邪もすっきりしないし、泣きっ面に蜂の気分です。

自分では元気が出ないので、見たら少しでも元気が出そうな




リトルエンジェルのご報告。




根元からの鮮やかな薄緑は新しい根みたいです。
いつもよりぶっといので目を引きます。
左側からは新しいバルブが。
ここまでは前回載せたような気が。

それ以外に






あちこちから新しいバルブが出てきています。
多分、全部で四つ。
株が成熟してくると、倍々の勢いで増えるんですね。

どれがどれだけ大きくなるか、楽しみです。



20241119

2024-11-19 | 根塊植物
駅のホームの隙間から見える空。
今日は雲の流れが早いです。
季節も急いで進んでいる気がします。

そんなわけで、冬支度のパキポディウム。



 
グラキリスは葉が黄葉してきました。
落葉、水切りのサインです。



下の小さな葉も黄葉が進んでいて、全体が同じペースで冬支度中です。




エブレネウムは一つの峰は落葉しましたが、他の2峰はまだ青々。
まだ葉が黄色くなる気配がありません。
大きい分、寒さへの耐性もあるのかな。
こうなると水切りのタイミングが難しい。グラっちと一緒というわけにはいかないかな。

寒さへの心構え、こちらもしないとね。