
午後、スタートホール、ドライバーが左に行きだしたので、右サイドを狙いたいが、あくまでもセンター狙いのフェードで行こうと決めた。
ティーオフ!真っ直ぐ左へ、左ラフ(まあいいか)
ピンはセンター、7番アイアンでセンター狙いも、またしてヒッカケぎみでピン横左15ヤード
スライスラインに距離合わせたが、思いのほか右に垂れて、残り1.5mを外して3パット(またか

2番ロング、左サイドがずっ~とクリークに・・・前回はクリークに落としている。
ドラコンホールなので、振り切ったが・・・やや左、そこからドローが掛かって、クリークへ・・・結局、バンカーのミスもありトリ、その後持ち直すも・・・
6番ロング、左は崖+林で右は受け斜面(普通は右の斜面にいくもんだが)、またまた左の林にぶち込んだ!
安全に出したつもりが、右斜面までいってもうた、フックを計算して右狙いも、右に飛びすぎて木に当たる。(あかん

結局ここも3パットで、トリ、もう8オーバーだ、残り3ホールパーで行かなくては・・
大体、スコアを考えるとすぐに叩くのだが、7・8番をパーセーブして最終ホールだ。
グリーン手前の池まで250ぐらいか?ギリギリまで行く必要もないので、スプーン、ややダフリぎみもフェアウェーセンターへ(まあ、よしとする)
ピンまで150ヤード、7番アイアンを持つも、

結果は、ゴロで池

最終ホールで叩くと、終わり悪けりゃ全てダメだこりゃぁ・・・

コンペの結果は、新ペリア方式でハンデ13.9で7位になりました。(優勝狙ってたのに)

帰りの通勤電車で爪先立ち-20分、一駅前からウォーキング、9日は代休で練習場に行くのでトレーニングなしで
