


8時に起きて土手の練習場へ、今日も楽勝で打席は空いていました。
11時ぐらいに終ったのですが、ずーーっと半分くらいは空席でした。

10・30・60ヤードのアプローチをいつも通りに練習しました。
距離感も良くなったし、ヒッカケも少なくなったし、ダフリも少なくなりました。

そろそろショートコースで感じを確かめる時期に来たようです。
8鉄は昨日の練習の延長って感じで・・・なかなか成長しませんなぁ。

下半身リードで上体の前傾角度をキープしながら回転することは出来るようになってきた。
問題は左腕の位置がしっくりこない。左腕が胸に乗る感じだとフラットな感じで手首が甲側に折れてしまいます。
このまま打てば、すくい打ち(最下点がボール)みたいで、フェイスにボールが乗ったフックボールになります。
今までのトップ(アップライト)に入れると上体を回転させても左腕が引っ張られる感じはありません。
左腕をスイングプレーンに乗せる、手打ちに近い状態のほうが落ち着いた球が出ます。
中間にすると両方の表情がでます。(どうしたもんかな)

これからニッケコルトンプラザに行くそうです。
みずなっちパパはお昼ご飯を食べて、会社に行きます。
仕事は順調に23時に終りました。
パター練習50球して(まあまあいい感じ)トレーニングなしで
