

来月から請求処理もそのビルで行う事になり、子会社と交代する予定なのですが、引継ぎもあるので、まだまだ先になるかもしれません。
定時で終ったのですが、体調がいまいちなこともあり、明日の事もあるので早く



ほんちゃんは、ライン出し、パターの延長なアプローチを10Y30Y50Yで方向性を出す練習をしました。その甲斐あってドライバーも少し良くなった。

はせちゃんは、クローズスタンスをスクエアにして色々試行錯誤していました。

みずなっちパパはインパクトでグリップがアドレスの位置に戻るように心がけたところ、ドライバーはストレートに出て20Yぐらいフックする球になりました。(まあ、これでもいいや

10月30日に会社のコンペがあります。それまでに何とかドライバーを5iの感覚で振り抜きたい。希望としてはやや左に出て戻ってくる球なんだけど、たまに出るんだけど、何故出るのか判らない。(今日はフックだし

アドレスでKタイプだとフック系でYタイプだとスライス系で・・・スモールYだと真っ直ぐに・・・ならないんだなぁ~右にも左にも行く。

身体、下半身を使うようになって、上体も動き過ぎている感じもする。もう少し大人しく振ってみようかなぁ~