LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

1997年 シボレー C-1500 エンジン不動修理ー4

2018年02月09日 | 1997 シボレーC1500
おはようございます。C-1500エンジン回らず点検です。

ATオイルを抜いて、、、

シフトポジションスイッチ点検。ニュートラル等シフト位置点検。

やはりニュートラルでプロペラシャフトは回りますね。
もう1度フライホイール回らないか、、、と、、、

うーん、、、

やはり回りませんね、
ATオイル抜いた感じはいいんですが、オイルパン外さないと解らないので外してみますか、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1997年 シボレー C-1500 エンジン不動修理ー3

2018年02月08日 | 1997 シボレーC1500
おはようございます。C-1500点検していきます。

フライホイールダストカバーを外す為にマフラー、フロントYパイプ外します。

まずありませんがダストカバー外して何か噛んでないか点検。

残念ながら何も噛んで無いですね、、、



次は何所から点検しようかなっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1997年 シボレー C-1500 エンジン不動修理-2

2018年02月07日 | 1997 シボレーC1500
おはようございます。C-1500前回セルモーター交換しましたが回りません。

点検するとピニオンは飛び込みますがフライホイールが回りません。

おかしいなっと、、、エンジン焼きつき?オーナーがエンジン止まった時何も前兆なかったと言ってたけど、、、

プラグ抜いて圧縮ぬいて廻して見る、回らない、、、


バルブカバー外して見る、、、


特に異常なし、トルクコンバーターロックかエンジン焼きつき?
今日も探ってみますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1997年 シボレー C-1500 エンジン不動修理

2018年01月31日 | 1997 シボレーC1500
おはようございます。97C-1500エンジンかからずで入庫です。

バッテリー端子など点検、

ケーブルも、

スターターが回らないので外して単体テスト。

単体では回りますがモーターに力がなくエンジンを回せない場合があります、センターの端子にガタが有るので交換してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1997 シボレー C-1500 納車整備ー11

2017年08月11日 | 1997 シボレーC1500
こんばんわ。97C-1500もそろそろ納車整備終わりです。

キーレス取付、、

97だとコンピューターがここには付いていないのでグローブBOXを外して配線を確認。

97年だとロック線は水色、アンロック線は白色です。

作動確認してホーン取付。


ダッシュマット取付。


ハードトノカバーの鍵、鍵も無く壊れていたので交換。




終了(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1997 シボレー C-1500 納車整備ー10

2017年08月03日 | 1997 シボレーC1500
おはようございます。C-1500もうすぐ整備終わりかな(笑)

この車両もバッテリー端子がそのままでプラス側は貫通ボルトに変えてありますね。


ゴムを取って綺麗にして、、、


端子交換。

終了です。まだの車両はゴムを取りましょう。

ブレーキランプスイッチ交換です。

交換しにくいのでカバーや内装を少しばらします。


ステアリングを下げて、、、

この画像の真ん中あたりに付いています。


外しました。

交換して内装等戻して確認、OKですね。続く、、、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1997 シボレー C-1500 納車整備ー9

2017年08月01日 | 1997 シボレーC1500
おはようございます。C-1500納車整備続きです。
リアーにエアサスが付いていますがホースも切ってありエアーバッグも駄目ですね、


ブラケットも取り外しですね。外しました。

続く、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1997 シボレー C-1500 納車整備ー8

2017年07月31日 | 1997 シボレーC1500
おはようございます。C-1500続きです。

ブレーキランプは配線等も点検、やはりスイッチ不良ですね。

ドアスピーカー左が無いですね、取付ですね。


右スピーカーは付いていますが左右取付交換します。

デッキも壊れているので交換します。メーターパネル外して、、、

配線、取付、アンテナコードは変換が無いと駄目ですよ。

ウインドウーウオッシャーが出ないので点検、ホースの折れ、つまりでした。

続く、、、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1997 シボレー C-1500 納車整備ー7

2017年07月29日 | 1997 シボレーC1500
おはようございます。C-1500続きです。

カーゴランプ不点灯、ブレーキランプ不点灯修理です。カーゴランプは接触不良、清掃でOK。


ブレーキランプはペダルの方のブレーキスイッチ不良のようです。

フロントマーカー改善。

つづく、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1997 シボレー C-1500 納車整備ー6

2017年07月28日 | 1997 シボレーC1500
おはようございます。C-1500納車整備続きです。

タイヤ交換。

フロントディスクパット交換。


バックランプ取付。

クーラント、ラジエーターキャップ交換。

右の電動ドアミラー上に動かないので点検ステーの入る所が1か所折れています。外して修理。



フェンダーウインカー取付、ドリルで穴開けして、、、

取付。

続く、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする