こんにちは、
レクサス車検整備で入庫です。車検通る作業します。
ジャッキアップしてウマをかいます。
ジャッキアップはジャッキポイントが有ります。前側はアンダーカバー半円形の中に掛けます。
リアー側はデフに掛ければ良いですね。
タイヤホイール外します。
左側ボールジョイントブーツ破れありかな後で点検確認します。
4輪ブレーキ清掃しました。
レクサスはエンジンカバー、アンダーカバー外さないと何も見えず整備が出来ません。
先ずはエンジンカバー外します。
外して見えますね。
エアーエレメント点検、
エアークリーナーケースの蓋を外して、
清掃で良いですね。
アンダーカバー下側は3枚外します。
先ずは1枚。
次は鉄製になります。
オイル滲みが有ったので下から良く点検します。
大丈夫そうですね、
ファンベルト点検、
OK。
アンダーカバー洗浄して置きます。
リアー足回り点検、
OKですね。
リアーブレーキ点検清掃。
下回り点検。
フロント足回り点検、
ボールジョイントブーツ破れ無いか清掃して確認、
大丈夫ですね。
フロントブレーキ点検清掃。パッドはまだ有るので交換しません。パッドセンサー付ているので残量表示してくれますね。
オーナー様に車検の次いでにフォグバルブ交換して下さいと、
持ち込みですね。
インナーフェンダーカバーと、
アンダーカバー外して、
手を入れたら交換できます。
バルブ交換。
灯火類点検確認。
ワイパーブレード点検、油脂類点検、ウインドウオッシャー補充。
ブレーキオイル、
入れ替え。
アンダーカバー取付。
もう1枚取付。
タイヤホイール取り付け、タイヤエアー調整して車検行って来ます。
テスター屋さんで予備テスターしてから
陸運局の車検ラインへ、車検OKですね。
帰ります。
エンジンカバー戻します。
クリップが無くなっていますね、取付。
まだ作業でバッテリー外すので左側1枚は取り付けしません。
平成18年 レクサス LS460 車検整備
レクサス車検整備で入庫です。車検通る作業します。
ジャッキアップしてウマをかいます。
ジャッキアップはジャッキポイントが有ります。前側はアンダーカバー半円形の中に掛けます。
リアー側はデフに掛ければ良いですね。
タイヤホイール外します。
左側ボールジョイントブーツ破れありかな後で点検確認します。
4輪ブレーキ清掃しました。
レクサスはエンジンカバー、アンダーカバー外さないと何も見えず整備が出来ません。
先ずはエンジンカバー外します。
外して見えますね。
エアーエレメント点検、
エアークリーナーケースの蓋を外して、
清掃で良いですね。
アンダーカバー下側は3枚外します。
先ずは1枚。
次は鉄製になります。
オイル滲みが有ったので下から良く点検します。
大丈夫そうですね、
ファンベルト点検、
OK。
アンダーカバー洗浄して置きます。
リアー足回り点検、
OKですね。
リアーブレーキ点検清掃。
下回り点検。
フロント足回り点検、
ボールジョイントブーツ破れ無いか清掃して確認、
大丈夫ですね。
フロントブレーキ点検清掃。パッドはまだ有るので交換しません。パッドセンサー付ているので残量表示してくれますね。
オーナー様に車検の次いでにフォグバルブ交換して下さいと、
持ち込みですね。
インナーフェンダーカバーと、
アンダーカバー外して、
手を入れたら交換できます。
バルブ交換。
灯火類点検確認。
ワイパーブレード点検、油脂類点検、ウインドウオッシャー補充。
ブレーキオイル、
入れ替え。
アンダーカバー取付。
もう1枚取付。
タイヤホイール取り付け、タイヤエアー調整して車検行って来ます。
テスター屋さんで予備テスターしてから
陸運局の車検ラインへ、車検OKですね。
帰ります。
エンジンカバー戻します。
クリップが無くなっていますね、取付。
まだ作業でバッテリー外すので左側1枚は取り付けしません。
平成18年 レクサス LS460 車検整備
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます