サッカーに詳しくないヴェルディサポーターの観戦記

サッカー素人がはまってしまったヴェルディ応援ブログ

《ヴェルディ》2021年 J2リーグ 第35節 HOME ジェフユナイテッド千葉戦

2021-10-25 15:30:27 | 日記
1ー5で負け


馬場が久々のスタメン。
マテウスがスタメン復帰。
前節2ゴールの凌我はベンチスタートで、前線は前節と代わりなし。

後半途中から、アウェイ新潟以上に失点するんじゃないかと思ってしまうぐらいの試合だった。
1ー1に落ち着いたところまではまだよかった。
そこからは、千葉の攻撃回数は多くないものの、千葉が攻め込めばかなりの高い確率でチャンスになるような展開。
失点はどれもあっさり決められたもの。
何で毎試合こうもあっさり決められるのか?と思っていましたが、あっさり決められてしまうような守備をしているのが、目の前で見た5失点で分かりました。
千葉にとって攻めるのは簡単だったはず。
チームとしてまとまっているようでまとまっていない感じに見えた。

それと前から気になっていたんですが、フリーで軽いハイボールを処理するとき、ヴェルディの選手って十分スペースがあるってトラップする余裕もあるし技術もあるはずなのに、何故かみんなヘッドして相手ボールにしてしまうんです。
トラップする瞬間を狙われるかもしれないからかもしれませんが、明らかにトラップできるスペースがあるんです。
選手に余裕がなく、プレッシャーを受けていないのに勝手に受けている感覚になっているのか?
それともあれだけ周りに選手がいて誰も声を出さないのか?
簡単に相手ボールにしてしまっていて、とにかく勿体ない。

マテウス
マテウス自体が不安定というわけではなかったが、結果は5失点。
気持ちが切れなければいいが。

若狭
ビルドアップでは囲まれても上手く繋げていたが、何故そこに若狭が!を発動してペナルティエリア近く中央で楔を受けるもコントロールしきれず相手ボールになり一気にピンチになることも。

馬場
誕生日に久々のスタメン出場。
気持ちは入っていたと思うが、結果は散々だった。
ボールを前に運び何とかしようというのは見えたが、得意のフィードもほとんど出せず。

ボニ
パワーでは負けず何とかしようと身体をはったが、ボニ1人ではどうしようもない状況だった。

山本
グラウンダーのクロスを通してチャンスを作った。
ちょっと杉本との関係が上手くいっていなかったかも。

優平
同点弾に繋がるパスはさすが。
守備の時にどこにいるのか分からず、アンカーとして守備への貢献は低かった。
攻撃でも動きすぎで、新井が仕掛けようとしている時に、相手を釣ろうとしたのか斜めに走り込み新井の縦のコースを切ってしまい、結局中しか選択肢がなくなり勝負したが相手にも読まれ失敗。
あれだけの右足を持っているんだから、ドンと構えてここぞという場面で使えばいいのに。

石浦
ボールを持っても意外性のあるプレーは出来ず前半のみで交代。
最近のパフォーマンスを見ていると、ちょっと壁にぶち当たっているかも。

森田
ゴール近くでボールを持つと何かしてくれそうな雰囲気はあったが、あまりにもそういった回数が少なかった。

山下
同点弾は、スピードを生かして相手ディフェンスの前に入り決めた。
決して楽な体勢ではなかったと思うので、よく決めてくれたと思う。

杉本
仕掛ければマッチアップした相手選手にはほぼ勝てていて、移籍後では1番身体がキレていたと思う。
ただ、後の選手と意図が合わない場面が多く、そこが合ってくればチャンスは増えるはず。
同点弾のアシストがそうだったので。

小池
前節に比べあのポジションでにプレーは良くなったと思う。
ただ、失点に繋がったああいったミスはやってはいけない。

凌我
相手GKとの接触でヒヤッとしたが、ああいった所に飛び込んで行くのも凌我の売りなんだと思う。
ただ、それ以外ゴールに迫るような場面はなかった。

梶川
ボールにはよく絡んだが、印象に残るプレーはなかった。
気持ちが出るのはいいが、気持ちだけが前に出すぎてしまいチームが落ち着かない感じにも見えた。

新井
カットインだけではなく縦へも行くようになって、仕掛ければかなりの確率で勝てるので、もっと仕掛けられるような状況を作ってあげたい。

弘堅
優平の負傷により出場。
弘堅が入るだけでチームが落ち着くのが分かった。
やはりスタートから必要な選手。

阿野
何か起こしてくれと思ったが、印象に残るプレーはなかった。
もう少しいい状況でプレーさせてあげたい。

次節はホームで甲府戦。
ここから甲府、山形、長崎と上位と3連戦。
今の状態を見ていると、この3連戦相当厳しい結果を覚悟しなくてはいけないんじゃないかと思ってしまう。
堀監督は選手の入れ替えも示唆していたので、それで少しでもチームがいい形になってくれればいいが。
今の感覚だと、甲府にフルボッコにあうイメージしかわかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする