2ー2で引き分け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b5/535633ea57a4c2ee235cb0f6b78a8e49.jpg?1663590203)
スタメンは予想できるメンバーだったが、梶川と弘堅がメンバー外はちょっとびっくり。
・試合メンバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b5/535633ea57a4c2ee235cb0f6b78a8e49.jpg?1663590203)
スタメンは予想できるメンバーだったが、梶川と弘堅がメンバー外はちょっとびっくり。
どちらか片方ならまだ分かるが、どちらもとなるのは予想できなかった。
コメントを見てみると、前節負傷交代した杉本を含め離脱者が増えてきているらしいので、2人とも何かアクシデントがあったのか?
それとも中2日での試合が続くので、そこを見越してのメンバー外なのか?
前節に続き山口もメンバー外となっていて、離脱者の状況が気になる。
・試合感想
試合開始に合わせたかのように雨が強くなりずぶ濡れに、
こんなに濡れたのは、まだヤッさんが監督時代のアウェイ栃木以来かも。
あの試合はぼろ負けでしたが。
試合はどちらもうまくいってないんだろうなと思わせるような内容で、ギリギリで追い付きましたが、引き分けは妥当かなと。
試合開始直後に先制した時は、ロティーナ1年目のアウェイ町田のような展開を期待したんですが、相変わらず失点があっさりやられてしまう。
特にスローインからはどうにかしないと。
最後のPKは阪野が見事に決めてくれました。
キッカーは当初は新井か小池でしたが、新井は移籍で小池は交代。
凌我かなと思いましたが、阪野が自らキッカーに名乗り出たみたい。
途中出場でまだ足が残っている阪野が蹴って正解だったですね。
あの状況であのコースにあのスピードで蹴れるのはすごい。
これでヴェルディ初ゴール。
これがきっかけになってくれれば。
個人的によかったと思ったのは森田・石浦・河村の3人。
森田のあのドリブルは凄かったし、今までずっと見たかった森田がついに見れた。
石浦はミスもあったが、いい位置でボールを受けていて、あとはラストパスを通すだけ。
そこを通すことがお前の価値が決まるんだろと何度も思った。
河村は、相手を外してサイドからクロスを上げる形が出来てきた感じに見えた。
そろそろクロスでアシスト決めたい。
勝てなくて誰も満足していないが、なりふり構わずがむしゃらに行って追い付けたのは今まで無かったことなので、そこはチームが変わってきているとポジティブに捉えたい。