2−1で負け
稲見がスタメン復帰。
・試合メンバー
稲見がスタメン復帰。
山越がリザーブになり、剛綺・慶人・千田がメンバーから外れ、松橋と食野が初のメンバー入り。
・稲見退場
稲見の退場が全てだったかな。
細かいルールに詳しくない私でも、ボールに触ったのが稲見とわかった瞬間
ヤバいんじゃないの!?
と思いましたから。
相手のプレーを遅らせることは大事だけど、1枚もらっている稲見がやる事じゃなかったと思う。
試合展開としては前半は完全にセレッソペース。
ここまでとは違いヒヤッとするシュートも数本打たれ、何とか持ち堪えてほしいと思っていましたが耐えきれず。
それでも後半はペースを掴み同点に追いつく。
それでも後半はペースを掴み同点に追いつく。
先制されても追いつくことが出来たことは今後に繋がるはず。
10人になり状況は厳しくなったが、腰が引けるようなサッカーはしていなかった。
皆が走り、身体を張り、勇気を持ってパスも繋いだ。
セレッソ相手に10人でもやれるぞと思わせるようなプレーを見せてくれた。
そしてまたあの時間帯にPK。
正直またかよと思ってしまいました。
越えなきゃいけない壁は大きいですね。
これを越えなきゃJ1ではやっていけない。
みんなで乗り越えましょう!
・木村2試合連続ゴール
J1で良かったと思えた瞬間。
J2だったらあのままオフサイドで試合再開してましたからね。
VARで待たされるのはドキドキするけど、あのような形で判定が覆るのは気持ちいいですね。
上手く裏へ抜け出しましたね。
しかも染野と2人で。
裏へ抜け出しからゴール奪ったことは、これからの対戦チームにこのパターンもあるんだぞと1つ警戒させる事が出来る。
流れからゴール出来たのもよかった。
・松橋J1デビュー
正直に言います。
メンバー入りの時点でビックリしました。
東洋大とのTMで唯一アピール出来たのが松橋で、このままアピール続ければチャンスは貰えそうと思っていましたが、こんなに早くメンバー入りするとは思っていませんでした。
TM後もトレーニングで良いアピールが出来ていたんでしょう。
ボールの受け方も良いし前に行こうとする意識も良い。
短い時間でしたが今後に繋がるアピールになったはず。
松橋の年代は山本・馬場・藤田・石浦と多くユースから昇格した。
移籍をして先にJ1でプレーした選手はいたが、ヴェルディでJ1でプレーしたのは5人の中で1番遠回りした松橋のみ。
ここからJ1のヴェルディでプレーし活躍する姿を同期に見せつけてやれ。
・試合後の事
現地にいたので状況は分かっています。
ただこういう状況を何度も見てきて思うことがあって。
結果が出ていない時って監督や選手だけの責任なのかな?
勝てば選手の頑張りだし、選手も熱い応援ありがとうございました!と言ってくれる。
じゃあ結果が出ていない時は?
選手はどんな時も一所懸命プレーしてくれている。
それでも結果が出ない時はある。
そこに
やる気あるのか?
気持ちが見えない?
等の言葉を言う人がいるけど
サポーターは何も反省することはないの?
勝たせる雰囲気作ろうって言ってるのに
選手は絶対にサポーターのせいなどにはしない。
けど
あんな応援じゃ頑張れねぇ
気持ちが伝わってこない
本気で応援してるの?
って言われたらショックだし、カチッと来るでしょ?
勝った時は
みんなの気持ちが一つになったから
次はもっと頑張ろう!
結果が出なかった時は
もっとやれることあったんじゃないか?
それぞれが反省を次に繋げる
みんなで成長していく
こういう雰囲気を作れるサポーターを含めたチームになってほしいと、いつも思っている。
・次節
ホームで新潟戦。
やっと味スタでの試合ですね。
去年のプレーオフ決勝と開幕戦はホームでしたが国立開催。
国立も特別感があっていいのですが、正直何か落ち着かない笑
やっぱり慣れし親しんだ味スタがいいんです。
セレッソ戦では松橋と食野がメンバー入り。
食野は出番は無かったが、松橋はJ1デビューを果たしいいプレーを見せてくれた。
これはメンバー入りを狙う選手の刺激になったはず。
こういった刺激をどんどん成長とチーム力アップに繋げていきたい。
新潟戦もセレッソ戦のメンバーは絶対にメンバーから外れたくないと必死になるだろうし、メンバー外だった選手は自分にもチャンスがあるとさらにトレーニングから必死にアピールするはず。
そういったものが見えるチームを応援するのは本当に楽しい。
そんなチームと勝利の喜びを分かち合いたい。
慣れ親しんだホーム味スタでみんなでラインダンスしましょう!