サッカーに詳しくないヴェルディサポーターの観戦記

サッカー素人がはまってしまったヴェルディ応援ブログ

《ヴェルディ》2024年シーズン J1 第17節 HOME コンサドーレ札幌戦

2024-06-04 14:57:54 | 日記
5-3で勝利!

・試合メンバー

神戸戦松橋負傷後の配置でスタート。
齋藤が久々のスタメン。
食野が久々のメンバー入り。
出場停止明けの林もメンバー入り。
前節負傷の松橋と永井がメンバー外に。

・素直に喜べない勝利
まだまだ未熟という事なんだと思う。
後半開始早々と試合終了間際での失点。
どちらか一方でもよろしくないのに、両方となるとさすがに未熟としか言いようがない。
試合が終了しても思いっきり喜べなかった。
負けとは言わないが何か引き分けぐらいのスッキリしない感覚。

この試合はシーズン始まって初めてJ1だなと思う事がなかった。
町田神戸の後だからというのもあるが、たぶん札幌がかなりやばい状態だったんだと思う。
裏を簡単に取れる、中盤も簡単に空く、素人目からしても分かるぐらいの守備だった。
それと札幌の監督は攻撃にかなり振り切っているというイメージだったが、これはいつかやられるなと思うような怖さは全く無かった。
それで3失点してるんだからほんとまだまだなんです。
ただ、1失点目と2失点目のあと続けて失点しなかったのはよかった。
変に札幌に俺らはやれるみたいな自信を持たせるような展開にはしなかった。

ただ5ゴールは素晴らしかったし、どれも痛快なゴールだった。
1点目は木村
翁長にパスに裏抜けして相手に競り勝ち菅野に倒されPK獲得。
菅野はあれで何を訴えていたんだ?
レッドが出ると思ったのか?
PKは自分のリズムで菅野が動かなければ隅に決めるだけと冷静に決めた。

2点目は染野
森田のパスからちょっと詰まったが、相手のDFの股を抜いてのゴール。
きれいなカウンターだった。

3点目は見木。
翁長のクロスからトラップはズレたが、左足で鋭いシュートを決めた。
翁長のクロスの時点で、ペナルティーエリア内に相手のDFは1人でこちらは木村と見木がいた。
トラップミスっても全然余裕があったしそりゃ決めますよ。
J1ですよ。

4点目は木村
齋藤のパスから裏を取り、またも競り合う相手に競り勝ち菅野を交わしてゴール。
菅野と接触していましたが、あれで倒されてたら菅野はイエロー2枚目で退場だったのかな?
馬場がカバーに来ていたが、大きく空いている方に冷静に決めた。

5点目は染野
山見のパスから切り返すフェイントを入れながら相手DFとの距離を作り、左足できれいに流し込んだ。
こういうゴールが見たかった。

・その他




・次戦
少し間隔が空き、天皇杯長野戦。
主力組は週末にTMをやり、天皇杯はサブ組中心になるはず。
そろそろ谷口には帰ってきてほしいけどなぁ。
結果を出せばリーグ戦に絡んでいけるので、長野相手に無双するような活躍を見せる選手に出てきてもらいたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする