サッカーに詳しくないヴェルディサポーターの観戦記

サッカー素人がはまってしまったヴェルディ応援ブログ

《ヴェルディ》2024年シーズン J1 第23節 HOME FC町田ゼルビア戦

2024-07-16 20:20:45 | 日記
0-1で負け

・試合メンバー

森田がようやくメンバー入り。
楓喜の所には染野が入った。

・悔しい敗戦
早い時間に失点。
しかもチャンスは決められず、攻撃の形も後から大きく蹴るパターンが多く、アウェイの時のようになるんじゃないかと思えた展開だった。
しかし後半は攻守にやりたいサッカーが出来ていた。
それでもチャンスに決められなかったのが今のチームの力。
とにかく悔しい敗戦となった。

・それでも感じた成長
前半戦に比べ最近の試合では、自分達のやりたい事が出来る時間が確実に長くなっている。
その中で一気に活躍しそうだなと感じたのが綱島・剛綺・松橋の3人。
綱島はパスを受けるポジショニングが良くなり、さらにボールを受けても余裕が出てきて前向きのプレーが増えてきた。
ペナルティーエリア深くかで運んでいったプレーは、これからの可能性をもの凄く感じさせるプレーだった。
剛綺は多少不利な体勢でも、キープしたり最低でも五分五分の状況にしたりとJ1の強度に慣れてきた感じに見える。
去年よりシュートに持っていく流れも良くなっていて、J1初ゴールはもうすぐだと感じた。
松橋は得意としている裏を取る動きが出せるようになってきた。
湘南戦に続きあとは決めるだけのアシスト未遂を見せている。
この3人は数字がついてくれば一気にブレイクする可能性があると思う。
前半戦に比べると染野と木村の存在感が無いには気になるが、2人とも開幕からフル稼働でここまでやってきた。
シーズンをフルで戦った経験がなく、疲れから若干調子を落としていてもおかしくない。
それでも超回復を見せ、またチームを勝たせるプレーを見せてくれると信じている。
染野と木村が調子を落としたタイミングで、山見と剛綺が出てきてくれたのはチームが良い循環をしていると捉えても良いのかも。

・その他




・次節
アウェイで福岡戦。
自分達のやりたい事が出来ている時間をさらにのばしていき、内容も結果も圧倒して勝ってもらいたい。
ホームで最後のチャンスを決められず、1番悔しい思いをしたチアゴがやってくれるでしょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする