サッカーに詳しくないヴェルディサポーターの観戦記

サッカー素人がはまってしまったヴェルディ応援ブログ

《ヴェルディ》2024年シーズン J1 第25節 HOME サンフレッチェ広島戦

2024-08-08 22:37:42 | 日記
0-1で負け

・試合メンバー

スタメンに松村起用にはそこまで驚きは無かったが、リザーブにチアゴと稲見のどちらも入らず、新井と食野は入った事には正直驚いた。
ただこれはシーズン後半になり2人が戦力として計算できるレベルまで成長してきたということだろう。
これによって激しい競争が継続されチーム内に良い緊張感が続くはず。
シーズン後半戦になってもこのチームに気の緩みが出ることはないだろう。

・成長を感じたからこその悔しさ
明らかに前半戦とは違う試合内容。
やれると言う手応えをすごく感じた。
それでも結果は負け。
これだけ成長を感じられても勝てない差があった。
攻めていたしチャンスもあった。
ただ相手GKのファインセーブやポストに当たるなど、あれが決まっていればと言う場面は無かった。
この現実がただただ悔しかった。
こういう悔しさは初めてかもしれない。
それでもチームもサポーターもやることはブレることはないはず。
もっと強くなるために成長していくのみ。

試合終盤中央突破を狙う場面が多く賛否があるようだが、素人目からするとゴールに近い位置でのプレーなので期待感が高くワクワクして見ていました。
当然外を使いながらじゃないと難しいのは分かっています。
ちょっと中一辺倒になりすぎていたし、人も密集しすぎていた気もする。
それでも外に回して戻して逆サイドまで回してまた戻すと言うのを延々と見せられた事のある身としては、ゴールに向かい何が何でもゴールをこじ開けようとする姿勢をJ1の舞台で見れるのが嬉しくてたまらないんです。
選手も強い気持ちと勇気を持ってのプレーだったと思っている。
この課題だってこれまで同様選手は乗り越えてくれるはず。
まだまだこのチームは強くなれる。

・その他




・次節
アウェイで名古屋戦。
前半戦で勝っている相手にさらに成長した姿を見せ、シーズンダブルをくらわせてやりましょうよ。
夏場だから勝てなくなったとは絶対に言わせない!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする