夕方帰ろうとすると突然大雨。
職場に置き傘をしているので助かった、と思いきや、
雨のせいで数メートル先も見えず。
しばらく雨が止むのを待っていたけれど、状況は変わらず、雷もなり始め・・・
仕方ないのでタクシーを呼んで、近鉄大和西大寺駅まで。
そこから電車で帰ってきました。
近くの駅に着く雨は小雨に。
部屋に着くとすっかり雨は止んでおりました。
ベランダから若草山。
春日山と御蓋山。
高円山
左下に見えているのは法華寺の本堂の屋根。
生駒山は見えず。右下に平城宮跡朱雀門。
平城宮跡大極殿、左下に東院庭園の隅楼の鳳凰。
雨に濡れたのでシャワーを浴び、外を見ると、虹。
最初は片方だけだったのが、しばらくすると半円の虹に。
そしてその外側にも虹が出てきました。
しばらくすると反対側の脚にも二重の虹。
一旦虹は消え、空が晴れてきて。
雨で大気のチリが洗い流されたのか東の山々が綺麗にみえています。
若草山。
御蓋山と春日山。
紅葉がはじまっているのかな?
生駒山も少しだけ見えるように。
一旦虹が消えていたのに、また虹が出現。
ムクドリの大群も見えていますね。
綺麗に見えていた春日山にもまた雲がかかってきました。
そして西の空には雨雲の上に夕焼け。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます