涙と笑いのHIV奮闘記III

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
日に日に進行する物忘れとも戦っています。

3ヶ月ぶりの定期診察で大阪まで

2020-08-13 12:18:34 | 闘病

朝起きると日の出前。
東の山々の山際が朝焼けを始めました。

太陽は若草山のさらに北側から上ってきます。

北の空の雲もそれを映えてオレンジ色に。

熱帯夜のせいで、エアコンを入れていても汗でびっしょり。
シャワーを浴びて下着、バスタオル、シーツを洗濯機に入れて朝食。
洗い終わった洗濯物を干して、大阪に向けて出発です。

近鉄奈良線の電車の車窓から東院庭園。

平城宮跡の南門復元工事の覆屋。その北側には大極殿。

生駒トンネルを抜けると大阪平野が一望。
中央にあべのハルカス。

病院に到着です。
予定では8時過ぎに着く予定だったのですが、到着は7時50分。
まだ受け付けは始まっていません。

世間はお盆休みのせいか電車も病院もかなり空いています。

診察もすぐに終わり、
印刷された検査結果をローソンでアイスカフェラテを買って
前にあるイートインスペースで検査結果の確認。

ずっと悪かった肝臓の数値は、薬をゲンボイヤに変更してからずっと正常化しています。

B型肝炎の方はウイルス量は大きな変化なく、
相変わらずHBs抗原は陽性で、抗体は陰性でセロコンしていません。
でもHBe抗原は陰性。

HIVに関してはウイルス量は検出感度未満で、
CD4値は521と持続的に500を超えております。

清算を終え、調剤薬局に処方箋をファックスして薬局に向かいます。
いつも使う出口が使えないらしいので、駐車場のなかから向かうことになるようですが、
歴史博物館の建物を見ようと一旦病院の北側から外へでます。

残念ながら、歴史博物館の特別展は中止になっております。

道沿いにイチョウ。

病院の敷地内のキョウチクトウが満開です。

なぜか鳩。首に模様があるので、ヒメモリバトかな。

薬を貰って奈良に戻ります。
鶴橋駅で、海遊館のラッピング電車。

戻ってくると汗びっしょりです。

洗濯物はすっかり乾いていてそれを取り込んで畳んで収納。
シャワーを浴びてまた夕方に洗濯をする必要がありそう。

冷やしておいた麦茶、あっという間に1リットル飲み干してしまい、
また麦茶を作って冷蔵庫へ。

ちょっと一休みしてから昼食を食べに行きます。


国立病院機構大阪医療センターで定期診察そして大阪歴史博物館

2020-02-13 11:06:46 | 闘病

朝から国立病院機構大阪医療センターへ。定期診察です。

朝寝坊して慌てて駅に向かって、なんとか乗る予定の列車に滑り込み。

そのせいでデジカメ、携帯、財布を忘れてきてしまったことに列車内で気づく。
とりあえずPiTaPa、保険証、現金2000円、クレジットカードはあるので、なんとかなるかな。

無事受付も終え、まず感染内科、次に消化器内科。

感染内科での結果はまずまず、ちょっと尿酸値が高いですね。ということ。
次回の予約は13週後、
ということは薬は91錠要ることになりますね。
手持ちは74錠あるので15錠貰えばいいのですが、
まあ余裕を持って30錠(1ボトル)でいいですね、ということだったのに、
院外薬局に寄ると90錠出ていました。

次回の診察時にお願いすることとしましょう。

そして次に消化器内科へ。
HBV はゲンボイヤを内服中ということで、
陰性ではないがかなり抑制されているということ。
そして前回の腹部エコーの結果。
肝臓は問題ないのだけれども、腎臓に半年前みられなかった腫瘤が認められると。

ということで来月に造影CT検査を受けることになりました。

 

検査結果。
これは前回の定期診察11月の時の結果。

感染免疫での結果

消化器内科での検査結果

Mac2結合蛋白糖鎖修飾異性体1(M2BPGi)、IV型コラーゲン・7Sは、肝臓の繊維化のマーカーのようです。
尿中L型脂肪酸結合蛋白(L-FABPl)とは腎疾患のバイオマーカーのようです。

この後、大腸内視鏡検査のために受診し、翌週結果を聞くために消化器内科を受診したのですが、
その時に採血した結果です。

確かに尿酸値が6.9→8.1と上昇して正常範囲を超えている!
亡くなった父親が痛風持ちだったので注意しないと。

 

 



今日は採血が無かったので、病院で支払ったのは2200円ほどだったのですが、
ゲンボイヤ90錠だったせいで院外薬局では19430円でした。

予定ではこの後、大阪歴史博物館、大阪東洋陶磁美術館、中之島香雪美術館へ行こう、
と計画していたのに、現金が2000円しかないので、あきらめて大阪歴史博物館のみ。

今は特集展示「押絵『西国三十三所観音霊験記』と生人形」展です。

 

予想外にいい展示でした。

今後の展示予定。


3か月振りの定期健診

2019-11-21 09:14:44 | 闘病

今日は3カ月ぶりの定期健診です。

朝日の出前は雲が多い目でしたが、

 

部屋を出るころには青空も少し広がり始めています。

 

いつも通り、近鉄電車から大阪メトロで谷町四丁目駅まで。
谷四駅を上がると黄色に色づいたイチョウ並木、そして地面にはギンナン。

 

すぐ右手に病院、そしてかかりつけ薬局。

 

今日は少し遅めについたのに受付機前にはだれもおらず、受付番号は9番。
そして採血はいつも8時半からなのに、この前から8時15分からになったようです。

そういうわけで採血を終えたのが8時20分。
診察予約が8時45分ですから、診察まで25分あって。
院内ローソンでコーヒーとサンドイッチを買って、朝食。で、一緒に薬も。

 

3か月前の検査結果。

中性脂肪が高いですね。
以前の薬の副作用だったビリルビンの少し高いのも、薬を変更してからずっと正常値。

HBs抗原は高いですが、ずっと横ばい。
感染しやすさの指標のHBe抗原は陰性です。

HIVウイルス量は20未満と検出感度以下で、
CD4/CD8=494/706

 

変わりなしということで3か月後の予約を取って、清算。

処方箋をファックスで薬局に送って病院を出ます。

去年の台風でかなり枝が折れてしまったミモザ、
折れたところを切ってさみしい姿になっていましたが、葉が増えてきましたね。
来春美しい花を咲かせるでしょう。

 

空にはまだ月が残っています。

 

さて、この後国立文楽劇場で11月文楽公演です。
谷町線で鶴橋駅まで、そこから千日前線で日本橋へ向かいます。

 

 


大腸癌、大腸ポリープありませんでした

2019-09-05 10:39:44 | 闘病

いつものルートで病院へ。

いつも感染症内科は午前8:45の予約なのですが、
今日の消化器内科は午前9:30の予約なので、少し遅めに部屋をでました。

結果を聴くだけなのであっという間に終わりました。

大腸の中の画像も載っている結果を印刷して頂いたいのですが、
ちょっとエグい画像ですから、結果だけ。

 

へ~内痔核、いわゆるいぼ痔、あるんだ。
目に見えるような出血はないけれど。

 

清算を終わったのが10時。
そうそう、運転免許証の更新しないといけないんだった。

送られてきた通知の葉書を持ってきていたので見てみると、午後1時に午後の受付が開始だとか。

今月中が期限なので、今日行くことにします。


もどってきました。

2019-08-31 15:00:00 | 闘病

受付はする必要がなく、内視鏡受付に診察券と検査の同意書を提出するだけです。

ほどなく名前が呼ばれ、検査室へ入り、大腸内視鏡検査のスペースへ。
着ていった服を脱いで、検査着に着替えます。

検査のためのパンツ。
お尻の部分にスリットが入っています。

麻酔、鎮痛剤の投与を希望していたので、右腕正中部に留置針を挿入して固定。

左腕に血圧計のカフが巻かれ、右の人差し指に酸素飽和度のセンサーが装着されます。

Dr.の指示でNs.がそこから薬剤を注入すると、意識がなくなるのではなくボーっとしていい気持ち。

時折自分の大腸の中の画像を見ながら、オレンジ色できれいだなぁ、とか、腸って三角形なんだなぁ、
とか思っているうちに検査が終了です。

そばのリクライニングチェアで1時間ほど休憩。

医師から、今説明しても忘れちゃうかもしれないんだけど、大腸がんらしいものはなかったですよ、と説明。
正式には来週に結果を聞きに来ることになっています。

腹が減ったので病院の食堂に行くことにします。

途中に生け花。

何を食べてもいいということだったので、「然の膳」さんへ。
前を何度も通っているのに入るのは初めてです。

がっつりカツ丼定食です。

 

そうだ珈琲飲みたい、ってことで院内のローソンへ。

 

さて、今日は午前3時までの休暇を取っているだけなので、奈良に戻ります。

ホームで列車を待っていると、ホームに滑り込んできたのは台湾のラッピング列車。

電車の床に絵。

 

近鉄奈良駅を上がると、空港行きのリムジンバス。
後いっぱいに鹿の写真。