朝食後、書類を年内に到着するように提出しないといけなくて、
PDFファイルで制作し、USBメモリーにコピーして。
部屋にプリンターが無いので、近くのセブンイレブンでプリントしようと出かけました。
セブンイレブンに着いて気づく、あ、USBメモリーPCに刺したままで持ってくるの忘れた・・・
一旦部屋に戻ってメモリーを取って再びセブンイレブンまで。
プリントアウトしてから気づく、送付状の件を書いた手紙と封筒も部屋に忘れてきた。
送付先がわからないので、またまた部屋にもどって。
郵便局に着くと、時間外窓口には20人ほどが並んでいます。
4人の職員が忙しそうに働いているのですが、待つこと15分。
そしてまた思い出した、田舎の母に渡している携帯電話3Gから4Gに変わるので、機種変更しないといけなかったんだ。
ソフトバンクのショップは郵便局の前なので寄ってみます。
留守電、ネット、メール、キャッチホンのサービスは要らない、ガラケーで十分という母。
機種変更なので、登録した電話番号を登録してあげようと思っていたのに、
すっかり忘れてゆうパックで送ってしまいました・・・
再度訪れた郵便局、さっきの混雑が嘘のようにガラガラ。
ソフトバンクでの機種変更に40分ほどかかって、
もう11時半。
昼食なにか食べて帰ろうと思って帰宅途中にある松屋でビーフシチュー。
肉がすごく柔らかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ce/6da980b67156473b538a8b87f695ffb0.jpg)
途中にある馬淵教室、なにやら看板の設置中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d6/9b564be74ac4dde693a5a847fd4274f2.jpg)
部屋にもどる途中にある書店「啓林堂書店」、ここは最近リニューアルし、
こじんまりとした店舗なのに、カフェ併設です。
でもコーヒー一杯300円・・・
あ、新しい「きのう何食べた?」の最新刊が出ていたので思わず購入。
西島秀俊・内野聖陽 さんでドラマ化されましたね。
それが正月1月1日午後10時から正月スペシャルとして放送されます。奈良テレビでも同様です。
ちなみに午前9時から過去の作品のイッキ見も再放送。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4b/5e1aa352deaae179fa434d8dfbff993e.jpg)
あともう一冊「119」。
キムタクの出演した「教場」の作者、長岡弘樹が書いた9つの短編小説。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/35/1d205453711bd20af7e9201c764055df.jpg)
とりあえず年末年始の休みに読む本の一冊ですね。
さて、今夜はクリスマスに食べようと思っていたステーキ肉をやいてみました。
サイドメニューにポテトサラダと豆苗のお浸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ef/795c3eb71648e7498e4501482aa60dbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a4/ec4cc145de7f53083ca2d9dfb31ebfbc.jpg)