東京の1日目はもちろんニッキのお芝居「サラリーマンナイトフィーバー」を観劇に。
3時にチェックインしたあとテレビでYoutubeを見れることがわかり(アナログばあさん)
少年隊をひたすら見る。
ホテル29階からの風景。
フロントで三越劇場の徒歩での行き方を聞き、地図までもらったので大丈夫と出かけましたが、
全然思った通りのところに行かないまま、
仕方なく歩いている人に尋ねる羽目に。
なんと全く反対の方向を歩いていました。
尋ねた人が親切でかなり調べてくれてなんとか日本橋まで到着しましたが、
かなり時間がかかってしまいそのまま三越劇場へ。
4列目のど真ん中といういい席だったので快適に見れました。
去年大阪の松竹座でも見たのですが、
ニッキの役柄が社長 → ホームレス(人格者)に変わりました。
私は今回のホームレス役が好き。
ニッキのセリフが胸に沁みました。
そしてニッキの優しい表情も。
思えばニッキの顔ばかり見ていました(^^;
芝居が終わったあと、出演者全員が出てきて挨拶を。
今回のお芝居はニッキの作・演出なんですが、
「三越劇場にそぐわないセリフ(つまり下ネタ)もあったと思いますが、
これはすべて役者のアドリブです」とのたまったニッキ。
私、爆笑してしまいました。
下らないギャグもいっぱいある芝居なんですが、
ジーンとくるところもあってあともう1回ぐらい見たかったなあと思いました。
帰りはまたぶらぶらと日本橋を渡りホテルまで帰りました。
部屋から見た夜景。
なんかニッキの優しい顔が忘れられず3時まで少年隊のYoutubeを見てしまいましたわ(^^;
今回、思い切って行ってよかった。
天気もよかったし、母にも何事もなく、急な仕事も入らず、私の体調もよくラッキーでした。
感謝と言った方がよいかも?
三越劇場では興奮してしまって写真を撮るのをすっかり忘れてました。
帰り際、やっとこの中居くんのお花の1枚を。
結局やっぱりグッズは買いませんでした。
パンフレットはちょっと悩んだのですが‥。
実は少しお金を節約してこちらを観に行きたいと思っているのです。
大阪松竹座でのニッキ演出のお芝居。
ニッキは出演しないのですが、芝居後舞台に立ってくれるのかなー?
たったらチケット取りたい。
一等席は11000円。
厳しいけど、ニッキのお顔が見たいわ(←ほとんど病気)。