モデリオンのモデのブログ

モデの独り言(寝言・妄想とか)。更新するときはドドッと。しないときはまったくしませんがよろしく。

いろんな意味で・・

2007年05月27日 | 特撮とか
今日の電王





今回はお姉ちゃんの記憶喪失について、謎が解けました。まあ変わりに「桜井」という謎の存在が。あれってヒビキの嫌われ者?(笑)
なんかいろんな意味でワクワク

今回はお姉ちゃんの話に気をとられ、沢田さんの部分がイマイチ消化不良な感じを受けた。

でも本筋側を優先するのは当然。そんな事になってしまったから、ウルフイマジンご乱心。ウルフイマジンの「俺は何すりゃいいんだ?」という言葉はちょっとわかる。

ウルフイマジンが暴れ狂い街を壊していた描写。
物だったから今までは怖くなかったけど、人が消えるところまでやるとは。
結構トラウマになりそうな絵でした。ちょっと大丈夫かな?と心配。

デンライナー内でぐったりしてしまう良太郎。オーナーを除いて、みんな心配する。やっぱり根は良い奴ら。



さて良太郎が疲れていた理由は「イマジンが四体憑いたから」ではなく、「身体を鍛えて、いっぱい食べた」からだそうで・・・・




モモタロスではないが

なぁんじゃそりゃあ!!

先週のブログに「イマジンが四体も憑けば~」とか書いたモデの立場は?恥ずかしいよ~(笑)

そんなモモタロス達ともしっかりと協力を得て、ウルフイマジンを撃破!
3の次は5という荒業で(笑)

しかしそんな彼らの前に「桜井」を名乗る男登場!

どうなる?


どうなる?

どうなる?仲村君

でも響鬼の印象なんか吹き飛ばす彼の演技と視聴者の広い心期待しましょう!

べつに彼が悪いわけじゃないしね。引きずらなくても。
ねぇ?






そうそう次回予告後のDVDプレゼント告知は地獄兄弟でしたね!
アニキの「どうせ、俺には当たらないんだ」には笑いましたよ。

母母打!

2007年05月27日 | 特撮とか
今日のゲキレン



今日はメレちゃんではなく、ちびっ子ゲキレッドがかわいかった!動きの『ぴょこぴょこ』感がグー!

さてメレちゃんはクラゲ釣りに海へ。愛のチカラの前に水圧なんて


『関係ないね』(柴田恭平)
といったところでしょうか?

でゲキレン側は壊れかけの(?)ルツの攻撃によって、ジャンとレツが子供になってしまった!しかもジャンはランにカンチョー!
ラン、セクハラ(される側)キャラとして確立?
そんなランママが繰り出した必殺技は
母母打!!

「指圧の心は母こころ~」からきてる技ですね。
そこらへん以外なんか関係ないような・・・・

うん、小さいことは忘れよう(笑)



今回はランとメレという女性戦士がそれぞれ奔走する姿が対比としてしっかり描かれていてよかったですね。


しかも三拳魔の一人が復活というオマケつき。


そうそうバエってもしかして三拳魔?もしくはそれ以上?なんかそんな気がします。中の人が石田彰さんですからね。


ルツの壊れっぷりは今回よかった点でもあります!さすが松野太紀さん。



さてクラゲ婦人復活でますます盛り上がる展開。
しかし来週はまたメレがメインの話になりそう。またバランスに気をつけてほしいところであります。

合コンまで

2007年05月26日 | 日常
合コンまであと6時間!!


うぉぉぉぉ


どうしよう?


さっきから連呼してます。



う~なんかネタ仕込んでいくべきなのか?


女の子と飯食いに行くのなんて○年ぶりなのでは?


やばい!

やばい!

やばい!

民明書房(みんめいしょぼう)から『合コン制覇への極意』とか言う本出てないかな~。



とにかく落ち着かない。


25歳にして初体験。



どうしよう・・・・・

はぢめての

2007年05月25日 | 日常
明日は合コンだ。






どうしよう。久しぶりに緊張するイベント発生。
フラグは立つのか?
ルートに突入できるのか?

すべては「相手の女の子」と「モデ」にかかっている!










サイは投げられた!!

同じだろう!!

2007年05月22日 | 日常
午後にジーンズとTシャツを購入しに。
服選んでいてで思った。「冒険心が無い」と(笑)
いやイベント用に買うTシャツは別として(でもアレは冒険しているつもりは無し)
服を手に取ろうと思った瞬間「こっ、この色は若すぎる!!」とか考えてしまう。
なんか明るい色の服を買う勇気がないんよ。特にピンクはダメ。戦隊ピンク=女性のイメージが強すぎる!さらに黄色も駄目だ!だからいつも黒か白になりがち。
あ~ダメだな、こういう所は縮こまっちゃうから。もうちょっと冒険してもいいはずなんだけど。

でその後ブックオフへ。
吼えろペンを購入する。
財布と相談して三冊購入することにする。
でレジに行く前に少女コミックコーナーをチラ見。
でたまたま「お兄ちゃんと一緒」の七巻を発見。
気付いたら手に持ってましたわ。こわいね、変な条件反射。すぐ手元に置かないと売り切れるような錯覚を起こすから。


で思ったんだ。


「三冊買うのも十冊買うのも同じだろう!!」ってね。


こっちの方向では「冒険」してしまいがちですね。


まあ、そんな訳でやっぱりモデの出費は

服<マンガ

生活<エンターテイメント

な訳で。


だから食べる時は「旨いもの」より「量が多い」
服は「メーカー」より「値段」


まあ、そこらへん人それぞれですから。

価値観バンザイ!

桜の花びらがハラハラと・・・

2007年05月22日 | 日常
この道は春になると桜が咲いて、目を楽しませ心を和ませてくれます。


しかし


すでに五月。咲いているはずもありません!


もし、もしもだ!
もし仮にモデが「皆の為に働いて、病弱な妹から桜が見たいと駄々こねられた委員長」だったら!
きっと「女生徒が制服のリボンを切り刻んで教室の窓から舞い散らせ、それが桜に見える」という事をやってくれたに違いない!



しかし、しかしだ!



私は今年で二十五歳。
ましてや委員長なんてやった事ない!最高で部長!しかもなし崩しに!
いやそんなのは関係ない。



つまりモデが言いたいのは









これが単なるネタに過ぎないだけということだ。
ネタがわからない人は「小牧愛佳」ルートをやればいい!

日干し

2007年05月22日 | 日常
久しぶりに部屋の掃除をしました。
ついでにカワイイ(笑)フィギアやソフビ達を日干しつつ、ホコリを掃う。
掃除は得意じゃないのでテキトーに。それでも部屋が少しキレイになったかな。

桜井さん?

2007年05月21日 | 特撮とか
昨日の電王



倒れる良太郎。確かにあの四人(?)のイマジンが憑いてるからね。かなりハードなはず。ウラタロスの「見えないところで~」は気になりますね(笑)

同級生・沢田さん(アンドロイド)登場、檜山イマジン登場。なんかウルフイマジンが「ビーストウォーズ」のランページにしか聞こえないよ。
そんな檜山イマジンが襲ったのは女子高生!
なっなんて事しやがる!時の運航より大事なものを襲うなよ(笑)

プラットフォームで戦闘する良太郎。しかし力の差は歴然。

ガンフォームの歌も流れて、これで一通り揃いました。歌はアルバムの収録待ちかな?

イマジンを逃がし、桜井さんを逃がす良太郎。頑張れ!良太郎!

電王の情報

2007年05月20日 | 特撮とか
仮面ライダー電王の情報があれこれ飛び回ってます。

・二人目のライダー デザインは響鬼っぽいかな。全体は緑色。名前はゼロノスだそうです。
・劇場版のライダー(仮面ライダーガオウ役・渡辺裕之)金のライダーパス持ってるらしい。

・電王の新フォーム その名もクライマックスフォームらしい。あとウイングフォームというのもあるらしい。


・デンライナーが合体してロボットになるらしい。しかもドリル(漢の浪漫)が着くらしい。

・イマジンがそれをみて「だからドリルは外しておけと!!」言うとか言わないとか。

・でイマジンのラスボスが・・・・・(笑)


まぁ、あくまでもウワサですからね。

信じるか、信じないか。それはあなたしだい(笑)