恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

バリ島サンゴ復興プログラム

2009-10-20 | 自然・生き物
「Nusa Dua Festa 2009」

恒例のヌサドゥアフェスティバルが現在開催中。
連日さまざまなイベントがありますが、
今日は、サンゴ復興プログラムが開催されました。
ヌサドゥアの海にサンゴを移植するのです。

コンクリートにミニサンゴを植え付ける

ボートやジュクンに乗り込み

ダイバーも便乗して一斉に海へ


一口$25で自分のサンゴを買って植えることができます。
誰でも参加可能で3ヶ月後の自分のサンゴの成長した姿を
デジカメで撮ってメールで送ってもらうこともできます。

もぐりんども参加(^_^)v
ヌサドゥア大好きゲストのやっちゃんも参加(^_^)v


やっちゃんたら、明日もまたヌサドゥアに潜りに行くんだって。
一昨日、3本も潜ったじゃん(~_~;)
えっ?自分のサンゴを見に行くの?
一日じゃ、ぜんぜん成長してないってば(^^ゞ

世の中にはいろんな人がいて、
サンゴに落書きしちゃう人もいれば、
こうしてサンゴの移植に参加してくれる人もいる。

でも今日集まった大勢の人たちの気持ちは多分一緒。
このサンゴが成長して産卵し、10年後、20年後、100年後もずっと、
後世にバリ島の美しいサンゴ礁を残せたら嬉しいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする