日にち:2009年10月21日(晴れ)
ポイント:ヌサドゥア
気温:31度 水温:26度
海況:波少々、流れあり、透明度8m
今日も懲りずにヌサドゥアでファンダイブ。
きのうサンゴ復興プログラムに参加して、
ますますヌサドゥアのサンゴ礁に愛着を感じちゃう。
今日もマクロがいっぱいのポイントへ行ってきました。
な~ぜかウミウシ好きのゲストさん。
ウミウシを見つけると必ず立ち止まってパチリ!
恋の季節?ラブラブのウミウシペアを2ショット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f8/fdad1d9322b99e040ad07d0b8a07d886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/42/683787745862984618d0cb9e9214d23f.jpg)
そして最後にもう一枚。
イセエビの仲間のゴシキエビ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/a49565691efef752fad744e0a9568db8.jpg)
彼はもう長いことこの場所に住んでいる。
私としては、いつか捕獲されはしないかと冷や冷やもの。
かなり大きくなっちゃって住処からお髭がはみ出してますが。
お願い、見つからないでね。
でも、ほんとに美味しそう~(笑)
ということで、またまたお写真提供していただきました。
撮影はやっちゃん(全部)、ありがとうございます。
おまけ。やっちゃんの楽しいログブック公開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/82/6d50190911d918d17adda650b23f6dbe.jpg)
Aさんに引っ張られるやっちゃん、その下にHさん、上が社長。
ポイント:ヌサドゥア
気温:31度 水温:26度
海況:波少々、流れあり、透明度8m
今日も懲りずにヌサドゥアでファンダイブ。
きのうサンゴ復興プログラムに参加して、
ますますヌサドゥアのサンゴ礁に愛着を感じちゃう。
今日もマクロがいっぱいのポイントへ行ってきました。
な~ぜかウミウシ好きのゲストさん。
ウミウシを見つけると必ず立ち止まってパチリ!
恋の季節?ラブラブのウミウシペアを2ショット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f8/fdad1d9322b99e040ad07d0b8a07d886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/42/683787745862984618d0cb9e9214d23f.jpg)
そして最後にもう一枚。
イセエビの仲間のゴシキエビ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/aa/a49565691efef752fad744e0a9568db8.jpg)
彼はもう長いことこの場所に住んでいる。
私としては、いつか捕獲されはしないかと冷や冷やもの。
かなり大きくなっちゃって住処からお髭がはみ出してますが。
お願い、見つからないでね。
でも、ほんとに美味しそう~(笑)
ということで、またまたお写真提供していただきました。
撮影はやっちゃん(全部)、ありがとうございます。
おまけ。やっちゃんの楽しいログブック公開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/82/6d50190911d918d17adda650b23f6dbe.jpg)
Aさんに引っ張られるやっちゃん、その下にHさん、上が社長。