恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

ハッピーバースディ、私♪

2009-10-24 | その他
って、別にこの歳になると嬉しくもないんだけどさ、
な~んとお友達からバースディケーキが届いちゃったよ。

そう、今日はオイラの誕生日。
これといって、特にイベントなし(ー_ー)!!
ダンナ(社長)からはおめでとうの一言もなし(ー_ー)!!
別に、いいんですけどぉ。嬉しくないから。

何年ぶり?いやいや、何十年ぶりのお誕生日ケーキかしらん。
フンフン、ここ何年も自分の誕生日忘れてたよ。
っていうか、過ぎてから思い出したり。
なので、やっぱりちょっと嬉しい、かも?

ということで、思わず写真撮っちゃった。
写真撮ったら公開したくなった。
なので、今日2度目の更新となりました。

このドハデなケーキ、すごくない?
日本のケーキと違って、クリームにスゴイ色使ってたり(^_^;)
大きいのでとても一人じゃ食べられない。
でも、大丈夫!
そう、我が家には甘いもの大好き人間がいるから(笑)
私は八分の一頂いて、あとは社長へ。

ところで、フリーランス運転手と道中話しててビックリした。
(忙しいときだけ、お手伝いの車&運転手を特別にお願いする)

「昔はすごく可愛かったよね」(私のことを言っている)
私「はぁ?昔って、いつのこと?」
「オセアナを手伝っていたころだよ」

私は(@_@;)ビックリしたねー。
(今は無き)オセアナというダイブショップに
ちょこっとお手伝いに行ったことがある。

私「それって20年近くも前の話しじゃん、古いよ」
「あの頃は車も少なくてこんなに混んでなかったよね」
私「そうね、この中央分離帯もなかったしねー」
などと、昔話に花が咲いた。

しばらくすると無口になった運転手
私「なによ、どーしたの?」
「あなたはいったい、幾つになったの?」
私:無言 
「ねぇ、なんでまだ潜ってるの?」
私「うるさいなぁ、そういう自分こそ、いくつになったのよ」
(そう、彼も相当古い人間だったのである)

バリ島現役女性ガイド兼インストラクター、
確実に、最高年齢だろう(苦笑)

まだまだ現役。ずーっと現役(希望的観測)

ガンバレ、私ヽ(^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリ島って、やっぱり南国!

2009-10-24 | ダイビング
日にち:2009年10月24日(晴れ)
ポイント:アメッド
気温:31度 水温:27度
海況:波なし、流れ少々、透明度20m

きのうはとっても寒くてビックリしたゲストの皆さんも、
アメッドの暖かい海と高い透明度に笑顔が(^◇^)
バリ島って、やっぱり南国!

バリ島のローカルボートジュクンは
ゲスト2人とガイド一人が定員(笑)
今日はジュクンを3台予約して9人でGO!

しかし、アメッドのボートって予約してもなぜか準備が遅い(-_-;)
今日は大きなお祭りがあったので数日前からお願いしてたのに、
いつまで待ってもボート来ないじゃん(怒)
さらに、2本目に行く時には1時間も船長を探す始末。
アメッドの人間性なのかなぁ…。

でも海は最高♪
大きなカンムリブダイやサメやバラクーダやナポレオン、
スパインチークやブルースポッテットエイなどの南国の魚もたくさん。
3本目のビーチダイブではヒメツバメウオの群れやタテキン幼魚、
いろいろなエビや、きれいなタカラガイも見つけちゃったね。


ダイブショップ、マナティーズの皆様
平均年齢(引率インストラクターさん除いて)は60歳越え!
皆さん、とっても元気。頑張るぅ。

ちょっと大変なのはダイビング終了後ジュクンへ上がるとき。
アメッドのボートにはハシゴがないのでフィンの力で
”よじ登る”訳なのですが、これがキツイ(笑)

でも大丈夫。もぐりんどゲストの為に、手作りハシゴ持参。
社長手作りの編みハシゴ、これがあれば足を掛けて登れます(^^)v

うちのゲスト、平均年齢高いもんで、よじ登れないのぉ~(笑)
なので、皆さん、アメッドのエキジットが不安…、
なんて言わないで、どんどんリクエストしてね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする