とっても読み応えのあるブログ見つけちゃったよ。
ママハナさんのブログより → ダイビングのライセンス取るなら
すごい勉強になるこんなプログも → スクーバダイビングご意見番
まさに、私も思ってたんですよね~。
ダイビングの指導団体はい~っぱいあり、日本国内だけでも、
PADI、NAUI、CMAS、BSAC、SSI、DACS、他多数。
そしてダイビングのライセンス(正式にはCertification Card=Cカード)
とは、これらの指導団体が独自に発行する認定証なのです。
国家試験とか受けて取得する免許じゃないんですね~。
皆さん、ライセンスを取ろうと思った時、基準は何ですか?
たとえば世界で一番有名だから、PADI?
そうね、たしかにそれも大切です。
PADIは全ダイバーの約60%を占め、世界中に支部もあり、
統一されたトレーニング基準や独自の管理体制で指導員のレベルも
一定以上に保っているハズです。素晴らしい指導団体だと思います。
ただ、そうかと言ってPADI以外の指導団体がPADIよりも劣っている、
という訳では決してありません。PADIに素晴らしいところがあるように、
他の指導団体にもいいところがあり、ここは駄目とか、そこは偉いとか、
そういうことを言うショップやイントラはちょっとどうかな~、
と思っちゃったりするのです。
実際ダイバーの受け入れ側(うち)としては、お客様をCカードの
発行団体で差別するようなことはありません。
ランクは…ちょっと差別しちゃうかな(^^ゞ
でもCカードやランクよりももっと大切なものがあります。
それはその人の経験本数。
初級ランクであっても1,000本以上も潜っていれば、
その人は初級には値しません。
で、なんで今日はこんな話に?
つまり、言いたかったことは、PADIもいいけど他も悪くないよ、
ってことかな。
そして一番言いたかったこと、次回へ続きます。
ママハナさんのブログより → ダイビングのライセンス取るなら
すごい勉強になるこんなプログも → スクーバダイビングご意見番
まさに、私も思ってたんですよね~。
ダイビングの指導団体はい~っぱいあり、日本国内だけでも、
PADI、NAUI、CMAS、BSAC、SSI、DACS、他多数。
そしてダイビングのライセンス(正式にはCertification Card=Cカード)
とは、これらの指導団体が独自に発行する認定証なのです。
国家試験とか受けて取得する免許じゃないんですね~。
皆さん、ライセンスを取ろうと思った時、基準は何ですか?
たとえば世界で一番有名だから、PADI?
そうね、たしかにそれも大切です。
PADIは全ダイバーの約60%を占め、世界中に支部もあり、
統一されたトレーニング基準や独自の管理体制で指導員のレベルも
一定以上に保っているハズです。素晴らしい指導団体だと思います。
ただ、そうかと言ってPADI以外の指導団体がPADIよりも劣っている、
という訳では決してありません。PADIに素晴らしいところがあるように、
他の指導団体にもいいところがあり、ここは駄目とか、そこは偉いとか、
そういうことを言うショップやイントラはちょっとどうかな~、
と思っちゃったりするのです。
実際ダイバーの受け入れ側(うち)としては、お客様をCカードの
発行団体で差別するようなことはありません。
ランクは…ちょっと差別しちゃうかな(^^ゞ
でもCカードやランクよりももっと大切なものがあります。
それはその人の経験本数。
初級ランクであっても1,000本以上も潜っていれば、
その人は初級には値しません。
で、なんで今日はこんな話に?
つまり、言いたかったことは、PADIもいいけど他も悪くないよ、
ってことかな。
そして一番言いたかったこと、次回へ続きます。