日にち:2011年8月22日(晴れ)
ポイント:パダンバイ
気温:28度 水温:26度
海況:波、流れなし、透明度12~18m
本日はパダンバイに行ってきました。
コンディションいいでーす!(^^)!

本日体験ダイビングに挑戦してくれた山下ファミリー

今回の旅行は子供一号(長女)さんの結婚式ということで、
打ち合わせに忙しい彼女を除いての参加です。
心配、心配と言っていたお母さん、お父さんも、

潜ってみればこのとおり!
子供たちは全然余裕♪

子供2号(長男)&4号(二女)はサンゴの上をスイスイ
最初の写真は私のバディ子供3号(二男)(^^)v
1本目は透明度が下がり気味でしたが、
2本目のテンプルではメチャきれい♪
スズメダイ、コショウダイ、ツノダシなど、
ここのお魚はいつでもすごい数ですね。
さらに!

今日は私たちの目の前に大きなコブシメイカが現れ、
パッパと変身、七変化を見せてくれました。
私はみんなの不思議そ~な顔の方が面白かったけど(^^)
ポイント:パダンバイ
気温:28度 水温:26度
海況:波、流れなし、透明度12~18m
本日はパダンバイに行ってきました。
コンディションいいでーす!(^^)!

本日体験ダイビングに挑戦してくれた山下ファミリー

今回の旅行は子供一号(長女)さんの結婚式ということで、
打ち合わせに忙しい彼女を除いての参加です。
心配、心配と言っていたお母さん、お父さんも、

潜ってみればこのとおり!
子供たちは全然余裕♪

子供2号(長男)&4号(二女)はサンゴの上をスイスイ
最初の写真は私のバディ子供3号(二男)(^^)v
1本目は透明度が下がり気味でしたが、
2本目のテンプルではメチャきれい♪
スズメダイ、コショウダイ、ツノダシなど、
ここのお魚はいつでもすごい数ですね。
さらに!

今日は私たちの目の前に大きなコブシメイカが現れ、
パッパと変身、七変化を見せてくれました。
私はみんなの不思議そ~な顔の方が面白かったけど(^^)