恋するダイバー もぐりんどのヒトリゴト

海、自然、ダイビング、日常のあれこれをバリ島から発信

癒しのサンゴ礁クブ

2011-08-17 | ダイビング
日にち:2011年8月17日(晴れ)
ポイント:クブ
気温:29度 水温:28度
海況:波あり、流れ少々、透明度18m

あちこちに紅白の国旗が出ております。
今日は独立記念日、インドネシアは祝日です(^^)

本日はクブのサンゴ礁へLet's Go!
参加してくれたのは常連在住者のトシオさん(右)と、

日本からは小泉先生(なんと女医さん!)で~す。

本日の海は波が少し高めでしたが、
水中はま~ったく問題なく、水温も温かく透明度もOK。

クブのサンゴ礁はサンゴが元気でモリモリ。
一面のエダサンゴの上をデバスズメダイやコショウダイ、
キンチャクダイ、クマノミなど熱帯魚が群れていて、
とっても癒し系のダイビングができるのです。

そして小泉先生はマクロもお好き♪
ニチリンダテハゼやハタタテハゼなどのハゼいろいろや、
ハゼと一緒に住んでいるエビさんたち、
さらにはた~くさんのエビが住んでいる根も見つけて
スザクサラサエビやオトヒメエビなんかもバッチリ撮影。

ところで先生のカメラ、立派なの(@_@。


これを見たバディのトシオさん「い~な~、い~な~」の連続。
トシオさんのコンデジだってまだ新しいのに(^_^;)
カメラって、どんどんいいのが欲しくなりますよね。

お二人とも、お気にいりの写真が撮れたでしょうか。
また遊びに来てくださいね。

本日もブログ出演ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする