MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

ひじょーに不愉快!。

2011-09-21 | コラム

今日の深夜YOUTUBEにUPした、こうや豆腐の映像、工場内の映像は非公開にして欲しいと、こうや豆腐の会社から連絡ありと、たっちゃんからメール。

朝、すぐに非公開にしたけど、当日撮影している時に会社の担当者はなんで撮らないでと言わないのかね−!。

オイラを長野県伊那市まで同行させると言う事は映像撮って欲しいからでしょ!!!。

なんで会社側に撮影許可を前もって取っておかないのかねー。

オイラ、編集に一日費やしたんだけど。

余計な作業をさせられた。どーしてくれんのよ!!!。

責任者出て来い。


ひじょーに残念 ひじょーに嬉し~。

2011-09-21 | YCMB.やんちゃでC調マジメにバカやる放送局

 

長野県伊那市にある『鶴羽二重こうや豆腐』の工場見学した時の映像であります。2011年9月16日撮影  制作:YCMB(やんちゃでC調マジメにバカやる放送局)撮影&編集  MoiMoi。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一昨日の朝、出かけようとしたらインターFMの番組「BARAKAN MORNING」でマリアマルダーの大ヒット曲「Midnight at the Oasis」をギターで生演奏している人がいた。

あれ、さっきマリアマルダーが歌っている、この曲かかったばかりじゃん。

つー事はもしかして、このギター弾いているのは作者のDavid Nichternじゃなかんべ?。

と曲終わるまで聞いていると、やはりこの日のゲストはデビッド・ニックターン!!!。

初めてこの人の演奏聴いたが、めちゃかっこええ~。

この後、もー1曲やるみたいだったが時間が無かったので、泣きながら桜木町に向かったのでありました。(ひじょーに残念)

オイラのコンデジのレンズキャップ。以前カメラの掃除に使っていたエアダスターを少し吹きかけてみたらスムーズに動き出した。

隙間に埃が入ってキャップが閉まりにくくなっていたのかもしれない。

ひじょーにうれしい~。

とりあれず、よかったよかった。

昨日は一日がかりでビデオ映像編集。

30分弱のYOUTUBE映像でありますが、これを観ればこうや豆腐の作り方が分かるというもんであります。(ホント?)

人気ブログランキングへ


twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン