水墨観音画家の高杉嵯知さんが東京新聞(横浜版)に載ったり、坪倉パパがフジ、TBS,日テレ、NHKと色々番組出ちゃったり、こっち(横浜)来て、知り合った人達が色んな所で紹介されるのはいい事だ。(オイラも2冊の小冊子に紹介され、3度ほどネットで取り上げてもらったが)
現在、映画「チェルノブイリ・ハート」がGYAOで観られるとFBで森田さんが情報書いていたので、お裾分け。(ここで無料で観られる)
作品2作あるので、1作終わって観るの止めないでね。
現在ソニーのビデオカメラを借りているけど、外出する時持って行くのを忘れる。
やはりいつも首から下げてるコンデジの方が軽いし、すぐに撮れるので◯。
撮る物が決まっている時は、ビデオカメラで撮った方が◯だけど、お散歩映像みたいな時にはやはりコンデジの方が機動力を発揮する。
カッコ付けて高価なカメラで撮っても結果が◯じゃなければ意味が無い。
僕の場合、基本、隠し撮り的撮り方(変な撮り方ではない)するので目立たない方が◯。(画家ドガの影響)
この前、横浜中央市場で作家の山崎洋子さんが、お魚マイスターの岩本さんの調理教室取材している所をコンデジで撮ったが、終わってから山崎さんに
「今日は撮らないんですか?」と聞かれ
「これで撮ってましたよ」とコンデジ見せたら少しビックリした様子。
山崎さんもコンデジ持っていたみたいなので、それで映像撮っておけば後で取材に役立つのではないだろーか。
横浜中央市場のカレンダーチェックしてみると金曜も臨時営業するみたいだが、今日朝、市場行き、サシミ買って来る予定。(市場で魚買うとスーパーで買いたくなくなる)
大体10時ぐらいまでは普段の日でも営業しているよーです。