ホワイトの紫陽花日記~ありのままの自分で

難病(PD)あります。症状も人生も十人十色。肩の力抜いて深呼吸・・・喜びも悲しみも、ありのままの日々の生活を綴ります。

癒しの中で

2017-08-02 08:46:10 | パーキンソン病

夏の風物

私は風鈴の音色が大好きです。

今年もぶら下げてます。

チリーン、チリ―ン

一つ、一つ音色が違う

ソファ―に座り、聞いてると癒されます

時が遅くゆっくり進んでるように感じる。

生きてていろいろあるのが、当たり前、くよくよしても仕方ない。

こんな時好きなことをやっている。

今日はテーブルクロスを作った。生地の端をミシンかけしただけ。

こたつ布団のカバークロスを再利用しました。

築18年なので家もねんきが入ってきました。ぼろ隠ししてます。それに

モコ(犬)のかじりひどいでした。ソフアー、ござ、戸の木枠、柱などやられ・・・

私は和風の作りはじめは嫌でしたが、歳を重ねるたび和風が体にあうようになりました。

のんびり過ごしましょう。体は頑張るだけ働いたんだから。

今日は少し曇り

蔵王連峰が見えなくて残念

凄く綺麗に見えるんです。

こうしてみると私の周りには癒しがたくさんある。

癒しを探せばいい、気持ちで癒しになる。

近所の方に俳句を詠む方がいて

「貴方もできるわよ」と言われた。

一句詠めるようになりたいなぁ~

ひさしぶりの更新なのにまとまりのない話になってしまいました。

私はまあまあです。エルドーパを8錠から7錠に減薬できそうです。

オフが悪いとこまで落ち込まなくなりました。

東洋医学の治療を取り入れました。マッサージ、鍼灸を施行中です。

かなり筋肉が硬い、良くこの硬さで動いてきましたねと言われたくらいです。

効果のほどは時間がかかるでしょう。これも癒しに早くなればいいのですが・・・・・・。