猫と私 日日是好日

写真付きで日記や趣味(猫・ガーデニング・家庭菜園)

猫つぐらを藁で編む!その1

2018年08月22日 18時56分03秒 | 1. おうちの猫

すこし秋めいた日が来たかと思えば、またまた暑い日がやってくる。

8月というのに、もう稲刈りをしているところを見かけた。早場米ですよね。

おととい、思いもかけず、早場米の稲藁を大量にいただいた。感謝です。

野菜畑や花壇に敷き藁用として、持ってきてくれたと思う。

まさか、モモちゃんのベッド「猫つぐら」を作る用になるなんて、思ってもいないだろうな。

藁をくれた人には、内緒です。

藁が手に入ったら、いつか絶対挑戦してみたいと思っていた「猫つぐら」づくり。

今日は、第1段階。藁をきれいに選って、底面を編み始めてみた。

藁を通す専用の針がないので、あれこれ家中を探した結果、

計量スプーンの穴のあいた柄を使ってみた。結構、うまく代用できた。私って天才?

底面は、モモの体に合わせてかなり広くしないと・・・。まだまだですね。

今日は、ここまでで終わり。先は、ほど遠い感じです。

本当にできあがるのでしょうか?すごく不安になりました。

ユーチューバーのみなさま、「猫つぐらの作り方」をいろいろ投稿して教えてください!