年1回この時期だけのフラワーアレンジメント教室で
お正月のお花をいけました。
花材は、若松、ゆり、デンファレ、スプレー菊、
赤芽、カーネーション、ガーベラ、千両、スターチスです。
今日は、28日、いよいよお正月の準備が始まります。
今日は、黒豆を七輪でことこと煮始めました。
思い切って高価な丹波の黒豆を使ってみました。
ちょっと目をはなしたすきに、煮汁が大量に吹きこぼれてしまい悲しい。
ホームベーカリーでお餅がつけることを思い出し、
初めておもちをついて伸し餅にしてみました。
厚くなったり薄くなったり、個性あふれる切り餅ができました。
お雑煮が楽しみです。
29日は、く(苦)がつくから、縁起をかついで何もしないことにします。
セスキ水、古歯ブラシ、ゴム手袋。
昨日から、ももママの掃除の三種の神器になった。
今日は、お風呂場の掃除に熱が入った。
長いことお風呂場にこもっていたので、
ももちゃんが何事が起こっているのだろうかと、
お風呂場の戸をノックして見に来たほどだ。
古歯ブラシは、本当に役に立つ。
ゴム手袋をはめれば、目を背けたくなる汚れにも
不思議なくらい果敢に立ち向かえる。
蛇口付近や排水口の汚れがきれいに取れて、スッキリ!
昨日から、ももママの掃除の三種の神器になった。
今日は、お風呂場の掃除に熱が入った。
長いことお風呂場にこもっていたので、
ももちゃんが何事が起こっているのだろうかと、
お風呂場の戸をノックして見に来たほどだ。
古歯ブラシは、本当に役に立つ。
ゴム手袋をはめれば、目を背けたくなる汚れにも
不思議なくらい果敢に立ち向かえる。
蛇口付近や排水口の汚れがきれいに取れて、スッキリ!
重曹、クエン酸は、おなじみの掃除アイテム。
今日は、セスキ水というものを初めて知った。
セスキ炭酸ソーダを水で溶かしたもの。
油、皮脂、血液の汚れなどに効力を発揮。
台所やレンジ回りだけでなく、お洗濯にも活躍。
セスキ水のおかげで、掃除のやる気スイッチが入りかけた。
今日は、セスキ水というものを初めて知った。
セスキ炭酸ソーダを水で溶かしたもの。
油、皮脂、血液の汚れなどに効力を発揮。
台所やレンジ回りだけでなく、お洗濯にも活躍。
セスキ水のおかげで、掃除のやる気スイッチが入りかけた。