ども
ヒロとはお別れの朝
雲が多いです
日本を立つ前、ヒロはthunderstormって予報にびびっていたのに、
すっかり晴れなヒロの日々
晴れ男&女夫婦が旅立つので、いよいよ晴れ間も限界か・・・
レンタカーを返す頃は、こんな具合で・・・
(でも、ここで、パワー使いすぎて、オアフがややだめ天気でしたが)
相変わらず閑散としてるヒロ空港の出発ロビーのソファーでのんびりしながら
撮った写真を見返して、行ったところに満足
さてオアフに向かいます
ちゃんと覚えたので、飛行機の席は左側を押さえてあります
すると
こんなマウナロアとマウナケアの姿がお見送りしてくれますよ
二つの山が重なってしまう頃から・・・もう、ヒロでの旅疲れが出てすっかり寝モード
で、あっという間にホノルル
ああ、きれいだ
Honolulu, I'm coming back again
いつものようにレンタカーを借りてGO
改装工事が完了したというワイキキジョイホテルへ
リクエストの最上階駐車場サイドの804号室に入ります
(この部屋が、夜、一番静かなジュニアスィートです。)
ベッドの頭の鏡なくしたのねー
でっかいソファーが新しくて良いけど、これしかないからなあ・・・
前のタンスや、ソファーセットのほうが使いやすかったなあ
(以前のホテルの部屋の様子は、アテクシのこのブログのハワイ旅行記で結構見れます・・・笑)
この部屋はフルキッチンなので、ここが本当に使えます
1weekの滞在なんで、お料理はしてませんが、いろいろと使い勝手が良いのです。
冷蔵庫もかなり大きいですよ
で、キレイになってなおさら良いバス&トイレ
なんと言ってもウオシュレットだし、ジャグジーだし
と喜んでいたら、夜、JI-JIが叫んだ
「ジャグジーなくなってるぞ」
ええええええええええ
なんですとー
それが楽しみだったのにー
上の写真を以前のと比較されてもおわかりのように、
見た目まったく変わらないお風呂に騙されました
ジャグジー設備だけなくなったいた
あとで、いつも、応対してくれるフロントのヤスさんに聞くと
設備維持が大変なので、全室ジャグジーは廃止したそうです。
これ、このホテルの売りなんじゃ・・・
事前に予約のときとか教えてくれたら良かったのになあ
ちゃんとHP見れば、たしかにジャグジーが付帯設備に記載されてなかったけど
変更点としてもっとわかりやすくしてほしかった
でもでも、ウォシュレットもあるし、
何と言っても、個人手配が日本語でスムーズ
チェックアウトも宿泊客の状況によるけど、レイトもリクエストできるし
フロントや、バレーパーキングの係りの人たちに覚えてもらってるし、
ジャグジーなくても結局は、泊まったかもとは思うけどね・・・
しかし、ヒロのアンクルビリーズでシャワーがいまいちだったときも
「ああ、ワイキキではジョイのジャグジーあるし~」って思って楽しみにしていただけに・・・
でもでも、
リクエストした部屋からはDFSのビルではなく、
この景色も見れるしここだと、ヒルトンの花火が良く見えます。
夜は都会感満喫
いやあ、ワイキキって都会だなあ・・・
カエルの声だけが響いてるヒロとは違うということを感じながら
ラナイでまったり
大好きなメローナを食べました