今日は朝から冷たい雨が降り、肌寒い一日でした。
そのせいか気分が重くて、胃が痛いようで・・・いまいち調子が出ない。
テレビでは毎日暗いニュースが流れているし・・・今日も拳銃発砲の立てこもり事件が
おきています。家族が撃たれて怪我をしたようです。人質は奥さんだとか・・・
撃たれて怪我をしている警察官がその場に倒れているのに救助できない状況です。
何とか助けてあげて!と叫びたくなります。
食事時にニュース番組を観ているので、胃が重くて食欲もなくなります。
観なければいいのかも・・・(x_x;)でも毎日の習慣ですし・・・
何となくはっきりしない不安が湧き上がってくることってありますよね。
こういう状態が続くとうつ状態になるのかもしれません。
今日スーパーで会った友達の娘さんが、うつ状態で病院通いをしているとか。
保育士で頑張っている明るいお嬢さんだったのに・・・今は休職しているそうです。
職場の人間関係のトラブルで追い詰められてしまったのが原因らしい・・・
渡辺淳一さんの「鈍感力」を思い出しました。いい意味での鈍感力を持つ人は
少々のことでは落ち込まないと・・・彼女は真面目に受け止め過ぎたのでしょう。
可哀想でなりません。何とか笑顔を取り戻して欲しいと願っています。
娘さんの心配で、お母さんの方も大分疲れている様子でした。
「頑張ってね!」はあまり良くないといいますが、それしか言ってあげられません。
辛いですね・・・この頃やけに他人事でも気持ちが沈みます。 0 (~0~;)
こんな気分の母を見抜いていたかのように、娘からメールがありました。
6月始めに東京で会う予定を立てました。少し幸せな気分になっています。
忙しい毎日でもチョッとした楽しみや、張り合いを持てれば元気になれます。
「足りないものを嘆くより今あるものを大事に」しようと思うことですね。
夕方には雨も上がり青空が見えていました。明日は晴れるでしょう。
今夜もジャイアンツが大逆転劇を展開しているようです。
連れ合いはテレビにかじりついて応援しています。彼は落ち込むことは・・・?
聞いてみたら「俺だってたまにはある!」と言っていましたが・・・ホントかな?
あんな風に夢中になってテレビを観てみたいものです。
明日は元気になれるかな?寒いのでお風呂で温まって早めに寝ましょう!
「睡眠力」も人間の原動力だそうですから