昨日の東京は猛暑日になりました。東京の暑さは逃げ場が無い・・・
アスファルトの地面では下からも熱気が昇り、サウナ状態です。
エアコンの室外機からは熱風が吹き出しています。
昨日のAM10:00から本日のPM3:00まで、ほとんど引きこもりの一日でした。
エアコンの効いている実家の部屋でパジャマのまま過ごしてきました。
食事は母と妹が準備してくれます。私は頂くだけ・・・(^-^;
「いい加減にしろ!」と言いたげな連れ合いの視線を無視して、のんびり過ごします。
山梨では落ち着いて座る暇も無いような生活をしています。
実家でのだらしない生活はお舅さん、お姑さんには見せられません!
母と妹はブツブツ言いながらも「寝られる時には寝れば。」と言ってくれます。
その母をまた山梨に連れてきました。
今度は無理をしないで食事の支度だけお願いしたいと・・・(やっぱりこき使う?)
もう子供達の夏休みも終わりです。全部自分でやるしかありません。
2日間休んで充電したので、きっとあと半月頑張れるでしょう。
「川中島白桃」は無駄に?大きくなる桃で、見ごたえがあります。
出荷近くになったら桃の木の様子を画像で紹介します。見事な桃です。多分・・・
何も障害が出なかったら・・・ですが。(--;
実家もいいけど、やっぱりここが一番落ち着く場所になっているようです。
体も自然に動きます。「またバタバタして!」と母があきれています。
東京は激しい雷雨で警報まで出ているようです。こちらは穏やかな夜です。
明日も良い日でありますように。