もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

オバマ米大統領

2009-01-21 22:52:59 | 感じるまま

今日も一日曇り空。夕方から雨になりました。雪にはならないでしょう。

お日様が出ないと薄ら寒い・・・(--;気持ちが沈んでしまうからでしょうか?

そんな中、オバマ米大統領の演説には、静かな感動を覚えました。
200万人もの国民が集まって就任を祝う映像には驚きました。
日本ではあり得ない光景です。世界中が希望と期待でオバマ氏を見ています。
人の波、じゅうたんのように人で埋め尽くされた式典会場。
そしてオバマ氏の静かな、厳しい、責任ある演説。立ち姿。

映画のワンシーンを観ている様な気がしました。オーラがあるのでしょうね。

パフォーマンスじみた言葉はありませんでした。その分重く響いてきます。
風格も落ち着いて堂々として、えらぶることなく・・・好意を持てますね。
今のアメリカ、そして世界の現状をぼかすことなく試練と受け止めて戦おうと。

逃げても何の解決にもならないことを国民に語りかけていました。
アメリカの感動は、映像を通して伝わってきます。胸が熱くなりました。
「チェンジ!」何かが変わるのでしょうか?変えなければ変わりません

それは個々の生き方にも当てはまります。変えるのは自分です。
変わらないと嘆く人は、いつまでたっても変わらないのでしょう。私もしかり・・・

日々の暮らしに不平不満を持つことは、自分を不幸にするだけです。
「幸せを運ぶ象」のガナーシャの言葉です。「行動しなければ変わらない。」

本を読み漁り、上手く生きる方法を探したり、成功する秘訣を手に入れたいと
願ったり・・・動きもしないで変わることを切望してる。動かなきゃ!ですね。

オバマ氏の言葉に涙して、期待と希望を持つ人々のパワーが膨れ上がって
自由とエネルギッシュなアメリカを取り戻してくれるかもしれません。

日本では・・・麻生さんが漢字の読み書きを指摘されたり、揚げ足取りに立腹したり
ぶれる発言を繰り返し・・・国民の望まない政策を打ち出したり。

見た目でぶれては申し訳ないけれど・・・

オバマ大統領に感動した後、麻生さんに映像が切り替わると気が落ちてしまいます。
それでもわが国のリーダーです。何とかしっかりした政策をお願いしたいものです。

仕事が忙しく、少し疲れたので、今夜は出かけるのは止めました。
家で倹しく野菜料理など、体にいい夕食をとりました。(^-^;

「明日はお迎えを頼むよ!」お義母さんから電話がありました。

肩がやけに重いのはそのせいかしら・・・?そんなことはありません。

元気になって帰っていらっしゃるのは有難く、喜ばしいことです。(^0^)

私も負けずに元気でいましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする