8月に入り、桃の本格的な出荷が始まります。
昨日は「白っこ」(色んな原因で色が着かない格外果)をもぎ取りました。
この作業はテンションが下がります。(--;
格外果用のコンテナに詰めたり、ジュース用に出荷します。
(これが全部出荷用の実になっていればなあ・・・)とつぶやきたくなりました。
野菜もたくさん収穫できますが、多すぎて消費できない状態です。
夏はいつもこんな感じです。取れすぎても忙しい時期は処理できません。
野菜が高いと騒がれている時期に、贅沢な話ですが。
雨の降り方も偏っています。日本海のほうの皆様は大雨でご苦労な去っています。
自然の力には抗えませんが・・・平らに穏やかにと願うばかりです。