今日も梅雨の合間か?良く晴れて真夏日になりました。
レイオウ(ネクタリン)の摘果を済ませ、桃「西王母」の摘果に取り掛かりました。
イチゴの畝の間の草が伸びて気になっていたので、摘果の合間に気分転換に引き抜き作業。
草取りは何も考えずに手を動かします。それが少し心地よいのです。
が、調子に乗ってやりすぎると腕や肩に負担が掛り、夜になって後悔することになります。
一年前の記事のお知らせメールがgooから届いていました。
同じ時期に同じような内容の記事をUPしていることに気が付き、(毎年同じか・・・)と。
皇室献上の「南無谷」の琵琶。去年もこの時期に頂いていました。毎年感謝です。
木の成長に変化はあっても、毎年の農作業や出荷時期は殆ど変りません。
季節の移り変わりに合わせて生きていることを改めて感じています。
明日も暑くなるようです。休み明けの皆様もコピッと頑張ってください。(^-^)