今日はシブシブした天気で夜は大分冷えています。暖房が欲しいぐらいです。
野菜はたっぷり水をもらって、水分が隅々まで行きわたっていることでしょう。雨もまた有り難いですが・・・
被災地の地盤が緩んでいる場所は2次災害の恐れもあり、有り難くないの雨なのでしょうね。
綺麗な湧水の池が枯れてしまっていました。地震の影響で水脈が変わってしまったのでは?とのこと。
元に戻ることはあるのでしょうか?自然災害は大きな変化を生み出します。修復不能もあり得ます。
まだまだ余震が続いているようです。収まらないと復旧も遅れてしまいます。
手足を伸ばして、安心して休める環境が整うことを願うばかりです。
季節は霧島ツツジ。我が家にも鮮やかな色の花が咲いています。自然の枝ぶりの霧島ツツジが好きです。
下のお家の丸くきれいに刈り込んだツツジも素晴らしいです。本職さんが入って庭を作っていらっしゃいます。
我が家はほとんどが自然栽培?好きなように枝が伸びています。(^-^;
数年前は数本でしたが、今は雑草に負けないぐらい庭を覆っています。名前は知らず・・・
少し冷えますので体調管理に気を付けてください。明日から連休に入られる皆様は楽しくお過ごしください。
我が家は色々やることがあるので、連休は3日から5日まで実家に行ってこようと思っています。
東京に住む連れ合いの弟夫婦が帰ってきてくれますので、義父母とロックをお任せして羽を伸ばしてきます。
自分たちの貴重な連休を使って帰ってきてくれるのは有り難いです。感謝です。
それまでもろもろのことを片付けて、すっきりした気分で出かけられるように頑張りましょう。