もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

初お目見え

2018-05-14 19:42:29 | 動物愛護

昨日までは寒かったのに今日は夏日でした。

スモモの摘果に飽きてアンズに移ると、今年初のカタツムリに遭遇しました。

(何でこんなに高い所に上ってきたんだろう?)去年のカタツムリの殻だと思ったら動いた!

まともに陽が当たって暑いでしょうに・・・昨日まで雨が降って湿っていたので登った?

12尺の脚立の上でカタツムリとしばし目を合わせながら?語らいました。(^-^)

スモモは頑張って摘果しても一日一人1本出来るかどうかです。地道にコツコツ無理せずに。

間に合わなかったらその時はその時。脊柱管狭窄と付き合いながら働いてます。焦らずゆったりと。

今までは整体の先生に注意されても薄着で過ごしてきました。「山梨は冷え方が違うんだ!」

動きにくいのと面倒なのと、暑さ寒さをあんまり感じない自分の身体を過信してきました。

今更ですが言われたことを守ってみようと思っています。今からが大事ですから。

国会では相変わらずの問答が続いています。麻生さんは謝るときでも上から目線ですね。

大谷さんは素晴らしいです。皮肉な記者さんにも爽やかな受け答えが出来ます。お人柄ですね。

若いスポーツ選手やタレントさんも言葉遣いや立ち振る舞いがしっかりしています。

品格ばかりで政治は出来ないのかもしれませんが、それでも最低限のマナーは意識して欲しいです。

それにしても・・・政治家の皆様はタフですね。身体と気持ち、両方とも強いと感じます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする