今日も晴天で暑くなりました。(花の水やりをわすれた・・・)
桃「浅間白桃」の摘果作業です。紫外線とゴミをカットするためにサングラスを掛けます。
メガネの利点は作業中に落ちてくるゴミや飛んで目に入る虫を除けられるところです。
でも汗をかいたり息がくぐもったりすると曇るのが難点です。時々拭きながら作業します。
眼鏡をかけている人は熱いものを食べるときなど大変ですね。コンタクトは曇らないのかな?
先週の生協の注文書で「サバ缶」を8個頼んでありました。昨日届いて「ロックのサバ缶だ」と。
ロックは何でも食べましたが、サバ缶を少し混ぜてあげるととても喜んで食べたのです。
近くのウェルシアでは「サバの水煮」が売り切れが続いていました。体に良いとの情報で売れてる?
仕方がないので生協で注文しておきました。まだまだ元気に食べ続けると思っていたのです。
届いたサバ缶を前に、ロックとのあれやこれやを思い出してしまいました。(--;)
これはしばらく私たちの主菜になりそうです。栄養満点!調理しなくてもそのまま食せます。
今は小松菜や新玉ねぎ、エンドウの旬です。サバ缶と合わせて頂きましょう。