もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

多肉植物

2019-02-15 10:06:01 | チョッといい話

最近は多肉植物が人気の様です。季節も選ばないし手入れもそれ程面倒ではないからと。

カワイイ多肉植物が花屋さんの店先にも多く見かけられるようになりました。

その種類の多さには驚きます。形も大きさも色も色々ありますね。花が咲かない時期も楽しめます。

植物園にはバスケットボール大のまあるいシャボテンがもこもこと並んでいました。

花びらのように広がる葉が綺麗です。

控えめに色変わりも風情があります。

東京は梅の花もほころんでいました。我が家の豊後梅はまだ蕾が硬いですが。春の足音は聞こえてきたかな?

連れ合いは剪定作業の追い込み(それほど焦っているようには見えない)だと言いながら畑に行ってます。

ペースはゆっくりなので私が枝拾いに行くと「せかされているようだから枝が溜まってからにしてくれ!」と。

そういう事なので畑には行かず、今日から受付が始まっている確定申告の作成に取り掛かりました。

売り上げの多い少ないに関わらず農家も申告書を提出しなければなりません。それなりに面倒です。(--;

まだ一か月あるのでのんびりやろう・・・なんて構えているとギリギリになって慌てる。いつものパターンです。

今年は早々に提出するつもりです。税務署でIDとパスワードは取得してきました。これでe-Taxで提出出来ます。

税務署に出向く手間も省けるし無駄に用紙を使わなくても済みます。が、どこまでついていけるのかな・・・?

世の中はIT化が進みアナログな人たちにはしんどいことも多くあります。

カード払いは利用していますが電子マネーは今一つ馴染みません。10月からどんな社会になるんだろう?

高齢者は置いてけぼりになるのでは?詐欺でだまされる人も後を絶ちません。みんな何となく不安なのです。

不安に付け入るのは詐欺師たちの得意とするところなのでしょう。よりどころはお金、それが今の日本ですね。

子に負担を掛けたくない。当てにできない。そんな声が多いです。「子が親を見るのは当たり前」の時代は過去のこと。

家族を持たない人も多くなっています。社会全体に何か問題があるのでしょう。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする