山梨は今日も晴れて暑い一日でした。
北海道は最高気温は25℃でしたが、こちらは30℃を超えています。
午前中に北海道から「毛ガニ」が届きました。
今夜は我が家のお年寄りのために、2日遅れの敬老のパーティーなど。
もちろん主役は「毛ガニ」です。みんな黙って黙々と食べました。(^-^;
大きい毛ガニで身もしっかり詰まっていました。良心的なお店だった様です。
カワイイ?この後ばらして食べやすくしました。美味しかったです。(^-^)
北海道の思い出その1 一日目の「羊が丘公園」です。
山が低くて遠い、空が広い、大地が平らです。山梨は山が近くて空が狭いのです。
こんな景色を見ながら育てば、心も大らかになるのではないでしょうか?
それでも現実の生活は苦労も多いのでしょうね。
飛行機が離陸するとき、着陸するとき、それなりに緊張します。
雲を下に見るのは不思議な感じです。雲の上に飛び降りてみたくなります。
飛行機は乗ってしまえばみんな運命共同体だと思いました。
同じ時間を同じ場所で過ごし、運命さえをも共有するのですから・・・
機長さんのアナウンスが「まことに情けなく、申し訳なく思います。」と。
欠航になった便も多かったのですから、連休が台無しになった方も多いのでしょう。
しっかり管理して欲しいものです。
2日目は旭川動物園をご紹介します。
今夜はまだ疲れ気味で・・・明日は友達とランチです。
無事お帰りなさい、さすが北海道はデッカイド~
ですね、海鮮は大満足のようですね(^。^)
ドームと毛かにの写真は迫力満点!いいですね
疲れを出さないように、2便を楽しみにしています
北海道はやっぱり広かった!です。
時々は違う景色を眺めるのもいいなあと思います。
色んな地方に出かけたみたいですね。(^-^)