この秋の連休は天気にも恵まれ、お出かけの方も多かったのでしょう。渋滞は当たり前。
わが家の高齢者はお蔭様でまだまだ元気です。お寿司などで敬老の日のお祝いをしました。
少し時間の流れを認識できなくなった義父が「白菜と大根の種を蒔いとくれ」「ジャガイモの種はどこでえ?」
8月の終わりに蒔いた大根と白菜はもう大分伸びています。ジャガイモは3月のお彼岸ごろに蒔きます。
自分が携わらなくなると尚更気になるらしく、時ならぬときに突然言い出します。
65歳以上が25%を超えました。誰も好きで年を取っているのではありません。いつかは来る道です。
どう生きるか自分の意思で動けるうちに考えておかなければと思うこの頃です。連れ合いは何も考えてない?
妻がいれば面倒を見てもらえると何となく思っているのでしょうね。でも先のことは誰にも分かりません。
周りの畑は冬支度。冬野菜が綺麗にそろって芽を出しています。
昔から変わらぬ光景がここにあります。
皆様も良い敬老の日をお過ごしになりましたか?秋の連休もあと二日ですね。
暑さ寒さも彼岸まで。残暑もそろそろ終わるでしょうか?山梨はこのところ暑い日が続いています。
敬老の日って忘れていましたわ・(^^ゞ
ずっと昔婦人会のお世話をしていた頃は
70歳以上の方を招いて体育館でお弁当と歌や踊り等をして楽しんだものです・
今は老人の数も増え催しものもなくなりました・
婦人会も解散してしまい、老人の町化としています・
この先どうなって行くのだろうと考えますよね・
でも考えてもどうにもならない事が有りますのでね・(^^ゞ
敬老の日に京都は「貴船の川床料理」にツアーで
楽しんで来ました・\(^o^)/
畑も広く綺麗にされてますね・
蒔いた大根も揃って上がってきましたね・
私も少しだけ蒔いています・
こちらでも敬老会は開催されますが、年齢制限は年々上がって今は75才にならないと招待されないようです。
農家の75才はまだまだ現役で「敬老会なんて行んさよ!」という勢いの方も多いです。