和歌山県の住宅街にイノシシが!咬まれたりする被害が出ているとのことです。
ロックとの散歩道には、イノシシがミミズを食べに来る畑がたくさんあります。
畑の土は毎晩、耕運機が耕したように掘りかえされています。ボコボコですが・・・
ロックは獣の匂いがするので、尾を下げてその場所を通ります。
(昨夜はここでイノシシが運動会をしていたのか・・・?)
今日のニュースを見て怖くなりました。昼間ははあまり出ないと思っていたので。
散歩道は山の方は避けたほうがいいかもしれませんね。
でも、ロックは畑道を歩きたいようです。トイレも草むらを好みますし・・・
イノシシ、熊、鹿、その他の動物、いつ頃から里に下りてくるようになったのだろう?
人間と野生動物は住み分けが出来ていたはずなのに。
この問題に解決策はあるのでしょうか?駆除される動物も増える一方です。
人間だけが生きる権利があるとは言えませんが、その方法しかないのが現実です。
鳩山総理は基地問題や、自分のお金の問題にいつ決着をつけるのでしょうか?
皇室を政治に利用するのは間違いだと。皇室のお考えは・・・?
決断力を発揮してもらいたいですね。国民の生活は苦しくなる一方です。
明るい年を迎えられるような政策を望みたいところです。
寒くなってきました。明日はもっと寒くなるようです。
明日は月曜日、お勤めの皆様は暖かくしてお出掛け下さい。
本心は、もっと深いところにあると期待していますが、今のままでは国民ががっかりします。
自民党とは全く違う目線で考えて良い方向に舵を切っているところだと思うようにしています。でももうそろそろ決断して国民にどのような社会を目指していくのか方向を示して欲しいですね。
こちらは「立派な田舎」?です。
野生動物で困るのが 猿、タヌキ、熊、カモシカ
といったところでしょうか…
特に近年、猿による農産被害が深刻のようです。
明日から雪の予報がでています。
寒いです。
momo様も ご自愛を (^_^)
本当に鳩山さんの真意が知りたいですね。
仕分け作業などで税金の無駄が表に出てきたことは評価されると思います。
国民が政治に関心を持つようになりました。
国民は民主党を選び、期待もしてきました。
総理としての責任、決断をはっきりして頂きたいです。
サルが一番手ごわいですね。身軽で捕まえにくいし、木登りはお手の物。美味しいところを収穫していきます。(--;
戦いはこの先も延々と続くのでしょうね。