もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

潔く強く

2013-11-14 19:23:58 | 感じるまま

島倉千代子さんは命の最後を受け止めながら、最後まで歌い続けたとのことです。

3日前のレコーディング、「素晴らしい風景を有難う」メッセージを残されました。

こんなに強く潔く死を受け止めることが出来るものでしょうか?

人生の途中で辛いことをたくさん乗り越えてこられた島倉さんだから出来たのでしょう。

紅葉は最後の輝き、「紅燃ゆる」今日のもみじはいつにも増して強く濃い紅でした。

終活という言葉が使われるこの頃、自分の人生の後始末を自分の意志で決めるのです。

天皇陛下と皇后様が「陵」のあり方をご自身で望まれる形をお示しになられました。

「寄り添うように小さく」と。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発ゼロへ

2013-11-13 15:50:20 | 感じるまま

良く晴れていますが、太陽が雲に隠れると急に冷えてきます。

風が吹いて空気は澄んでいます。宇宙からは地球がどんな風に見えるのでしょうか。

美しい地球の奥深く、原発のゴミを埋める。それが今考えられる処理方法です。

そのゴミは落ち葉のように、いつか土に還るものではありません。未来の地球に残ります。

小泉さんの話は説得力が有ります。誰もが同じように考えていると思います。

経済と地球の未来と、どちらが重いのでしょうか?私達は少し先の未来にはいません。

今がよければという考えもあるのでしょう。明日のことは誰にも分らないですし・・・

どう考えても、処理する先も確保できない危険なものを増やしていくことは間違いです。

これだけの被害を受けて、未だに収束への道筋すら見えていません。

その国が原発を開発して他の国に輸出しているのです。再稼動への動きもあります。

「やっぱりおかしい・・・」個人レベルでつぶやいても何も変わりません。

小泉さんの影響力は大きいですが、この先国は、阿部政権はどう動くのでしょうか?

国民は動くのでしょうか?私達はエネルギーの節約、その程度のことしか出来ません。

が、個々の積み重ねが何かを変えていくことに繋がります。

遠い世界のことではなくて、今現実に起きている問題です。考える必要がありますね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子が旬

2013-11-12 19:31:02 | インポート

ご近所から柚子を頂きました。今は柚子が黄色い花のように秋を彩っています。

香りは届きましたか?薬味、柚子巻、柚子湯。色々楽しめます。感謝です。

寒いです。今朝は霜が降りて凍りました。暖かくしてお休みください。私は今から外出です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開票速報

2013-11-11 10:52:33 | お付き合い

昨夜は開票場からLiveで投票結果が15分ごとに発表されました。

市長選挙の開票が終わってから市会議員選挙の開票。日付が変わりました。

延々と続く動きの無い画像に付き合う気も無く、「トンイ」「トトリ」を見ながら結果確認。

結局終了したのはAM1:30頃。連れ合いの帰りを待たず休みました。

もう少しスムーズに開票、集計、発表が出来ないものかと思います。

前評判そのままの得票数の人もあれば、思惑が外れた人もあり、悲喜こもごも。

とりあえず地元候補は当選しました。12時過ぎにバンザイに集まった方も多いとか。

朝の散歩道。赤が燃える風景。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花も葉も

2013-11-10 19:35:51 | 大菩薩の風景

今日は曇り時々晴れ。市長選、市議会選挙の投票日。そして農協祭り。

予報が外れて天気が良かったので、投票も農協祭りの出足は良かったようです。

選挙の結果は今夜9時過ぎぐらいから地元のCATVで放送されます。

地元の候補はどうなるでしょうか?今回は3人落選するのです。

ハナミズキは花も美しく、紅葉した葉も赤く美しく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする