もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

野焼き

2015-03-18 22:32:38 | 明るい農村

ここ数日は気温が高く、すっかり春の陽気になりました。が、週明けはまた寒くなるとか・・・

クンシランの蕾が伸びてきました。外に出したら少し葉が日焼けしてしまったようです。まだ室内に置く方が良かったかも。

すみません。ピントが合っていなかったようです。(--;

お隣の畑に咲くクロッカス。毎年増えて春一番を知らせてくれます。ブーケのように咲いています。

剪定した枝を拾って、畑で燃す通称「野焼き」をしています。剪定後の「野焼き」だけは特別に許可されています。

枯れ草などに燃え移り、消防車の出番となるような火災事故が良くあります。バケツに水を汲んで準備しました。

コツコツと今年も農作業を続けていきます。大手企業の景気の良いベア回答は遠い世界の話です。

景気が良いと言ってもすべての業種で儲かっているわけではありません。「円安」で苦しんでいる中小企業も多いはずです。

物価の高騰は農業には反映されません。昨年のコメの値段を見ても分かります。農家の収入は物価スライドとは無縁です。

日本は色んな面で二極化していくのでしょうか?低所得の家庭の子供は教育の面でも差が出て将来にまで影響が出ると。

私たちが育つ時代はどうだったのでしょうか?木登りや山歩きばかりしていた自分でしたが、試験前はそこそこ勉強もしました。

家庭の収入で差がつくような事はないような気がしました。まあ塾なんていうものも殆どありませんでしたし・・・

そんな時代でも良家の子女は違う世界があったのかもしれません。が、田舎にはそんな家もありませんでした。

何だか子供たちも生きにくい時代になりましたね。少子化で手をかけてもらえるのは子供にとって有難迷惑かも。

野生児だった私にはそんな風に思えてなりません。野生児のままではこの世の中を生き抜くことは難しいのかもしれませんね。

野生化して増えている庭のヒヤシンス。花は小さくなっているけど仲間を増やして逞しく咲き続けています。

 

 


比べっこ

2015-03-16 20:17:30 | チョッといい話

今日は少し曇りがちの天気でした。枝拾い作業は屈んでいる姿勢が多いので、太ももが痛くなります。

土ぼこりが舞い上がるので体は埃だらけになります。家に入るときはエプロンを脱いで着替えます。

この作業は延べ一週間ぐらい続きます。夕方から雨が降ってきました。明日は違う作業になりそうです。

昨日のかんきつ類の比べっこの画像です。さてどれがどの種類かお判りでしょうか?

文旦やデコポンは一目でわかる特徴がありますが、ハッサク、伊予かん、タンカンは見分けがつきません。

グレープフルーツがあれば文旦と見分けがつかないかも。

このかんきつ類の数々が箱単位で届くのですから、当分デザートには不自由しません。おすそ分けも出来ます。

味はそれぞれ特徴がありますね。今年は酸味も甘みも強く、味が濃い様ながします。

わが家の庭にも小さな春が。

ビオラは冬越しの株です。暖かくなると大きな株になるはずです?チューリップは秋に球根を植えました。

色とりどり(赤白黄色)の花が咲くのが待ち遠しいです。


かんきつ類色々

2015-03-15 23:07:10 | チョッといい話

今日は柔らかい春の陽射しが降り注ぐ穏やかな一日でした。

午後から気合を入れて枝拾い作業に取り掛かりました。長い枝は太枝切鋏で手ごろな長さに切ります。

これは束ねて燃し木にします。簡易かまどでお赤飯を蒸かしたり、お湯を沸かすときの燃料です。

桃やスモモの木を伐採したものも薪ようにカットして積み上げてあります。非常時には役にたつでしょう。

久しぶりに畑仕事をしたので手がカサカサになりました。慣れるまでしばらくは手荒れが続きます。

暖かかったので少し頑張って動くだけで汗ばんできました。体を動かせば代謝が良くなるということですね。

このところかんきつ類が豊富です。タンカン、デコポン、ハッサク、文旦、伊予かん、色々届きました。

毎日ビタミンCを取ることが出来て幸せです。皆様に感謝!感謝!の毎日です。

かんきつ類はそれぞれに特徴がありますね。どれが一番なんて決められません。みんな好きです。

明日は比べっこの写真を撮りましょう。


電子申告完了!

2015-03-14 21:25:00 | チョッといい話

今日は風も無くて穏やかな一日でした。

昨日作成完了した確定申告書を電子申告しようとしたのですが・・・

「カードを認証できません」のメッセージが出ました。何度入れなおしてもエラーが出ます。

昨年は期限切れだったのに気が付き、急いで市役所に行って住基カードを更新してきました。

有効期限は2018年です。「何が問題なんだろう・・・」カードリーダライタの不具合なのか?

送信できなければ紙に印刷して税務署に届けるしかありません。(何のために苦労したのか?)

それでも色々試してみようと思い、カードリーダのドライバをインストールしてみました。

「正しくインストールされませんでした」とメッセージは出たものの「使用可能になりました」と。???

すったもんだの末に申告書は送信できました。何故出来たのかはよく分かりません。(--;

税務署から「データを受け付けました」のメッセージが届いたので大丈夫だったということでしょう。

「やれやれ」とホッとしていたら、入力ミスがあったことに気が付き訂正して再送信することに。

またまたカードの読み取りエラーが出ましたが、カードを入れなおしてみたら大丈夫でした。

機械物はいずれ不具合が出るものです。カードリーダが劣化している可能性もあります。

PCが壊れたら入っているデータはすべて失われてしまうのでしょうか?それが一番心配です。

こまめにバックアップを取ることが大事ですが、忙しくしていると後回しになってしまいます。

便利なものはリスクもそれなりにありますね。今は電子レンジのタッチパネルが操作不能になっています。

時間も温度設定も出来ない状態です。今は料理やお酒を温めるだけの箱になっています。

買い換えなければと思いながら、温め機能は健在なので「まあいいか」と。ケーキが焼けない・・・

年度末のセールで安くなるかな?と狙っています。お勧めの機種などありましたら教えて下さい。

確定申告も済んだので、しばらくは畑に転がっている枝を拾う作業に専念しようと思います。(^-^)

 

 

 

 

 


コンクリートの隙間から

2015-03-12 22:24:17 | 大菩薩の風景

晴れても寒い日が続きます。今朝の空です。

コンクリートの隙間から寒さにも負けずに「ど根性ビオラ」が。

強い姿に「私も頑張らねば!」と背筋を伸ばしてみました。(^-^)

確定申告の提出期限が迫っています。今夜仕上げるつもりでしたが無理でした・・・

明日は電子申告で送付する予定です。これがなかなか面倒で、税務署に足を運ばなくて良いのが唯一のメリットかな?

そんなこんなでブログは相変わらずの手抜きです。

トワイライトエクスプレスがラストランでしたね。鉄道ファンは寂しいことでしょう。

全国規模で教師に脅迫文を送ったのは誰でしょう?何の意味があるのでしょうか?いろんなことがありますね。