もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

振り向けばキズ

2017-05-21 19:51:42 | 明るい農村

今日も暑かったです。脚立に登って太陽を背中で受けると汗が流れます。

傷を見ながら実を落とします。

残したのは傷の無い実、のはずですが...

角度を変えて見ると傷があります。

まあ仕方ないか...と作業を続けます。

毎年同じタイトルの記事を書いてる様な気がします。

気分を変えて。我が家の赤いバラは華やかに咲いてます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ真夏日

2017-05-20 22:33:24 | 大菩薩の風景

山梨は30℃の声を聴く真夏日が続いています。畑はまたまたカラカラに乾いています。

消毒用のタンクにから桃や李の木に水分補給をしています。が、どれほどの効果があるか?

やらないよりはましかな?という感じです。お日様も大事ですが水分も必用です。

スモモ(大石早生)の摘果を始めましたが・・・葉ズレ(傷)が多くて困っています。

実が小さく柔らかい時期に大風が吹いたことが何度かありました。その時に擦れた傷です。

傷が大きいを実を落としながら、程よい間隔に実を残していきます。

傷と言っても表面が少し擦れただけなので味に変わりはありませんが、出荷には難ありです。

今日は暑かったので余計に疲れました。(気分も重い・・・)

庭の花に水やりをしながら咲き始めたバラを眺めて一休み。

黄色のバラは父の日に合わせて植えましたが、この頃は早く咲くので父の日まで持ちません。

黄色いバラを贈る父も義父も亡くなりました。仏壇にバラはダメと言われますが・・・本当ですか?

優しい色のペチュニア

暑くなってきました。皆様も熱中症にはくれぐれもお気を付けください。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しさに触れて

2017-05-18 22:12:28 | チョッといい話

今日も午後から急に雨が降り出しました。

濡れるので畑はチョッと休んで、その間に薬局に薬をもらいに行ってきました。

その薬局はドライブスルーなので車に乗ったまま薬を受け取ることが出来ます。

いつもの血圧の薬と睡眠導入剤ですが、受付のお兄さんが「眠れないんですか?」と。

お隣にある整形外科の病院が今日はお休みだったので、手が空いていたのかもしれません。

しばらく話していきませんか?という雰囲気で対応してくださいました。

「いつ頃からですか?」「人間関係のストレスが一番難しいので切り離しましょう。」

(それはなかなか難しい・・・)という私の心の声が届いたのか?

「少し遊ぶことも大事ですよ。子供のころからやりたかったこととかありませんか?」

(やりたかったことねえ・・・? コンプレックスは山ほどあったけど・・・

そこも読まれたのか?根気よく?優しい笑顔で話を続けてくれました。

「好きなこと、日常を離れて出来ることを探してみてください。」と指導してくださいました。

「はい!次に来るときまで何か見つけるようにします。」と返事して帰ってきました。(^-^)

若い男性と話す時間など殆どないので、ましてや優しい言葉をかけて頂いたのでチョッと嬉しい。

今は仕事で手いっぱいですが、少しの時間でも自分の好きなこと探しに使えるようにしましょう。

優しさに触れるとほっこりしますね。

ご近所の奥さまが大切に作っているイチゴとサニーレタスを持ってきてくださいました。

   

その方のお庭はわが家の畑のすぐ上にあります。そこには優しい色のツツジが咲いています。

ピンクで縁取られている花はフリル一杯のドレスの様です。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アブラムシが・・・(--;

2017-05-17 21:10:46 | 大菩薩の風景

今日も過ごしやすい一日でした。夕方には少し雨が降り気温が下がりました。

時々冷え込むので、未だにファンヒーターを片付けることが出来ません。

バラの若芽にはアブラムシが付くことが多いです。うっかりすると蕾を覆ってしまいます。

気を付けて消毒していますが、追いかけっこです。(--;

ハマナスの花が咲きました。よく見るとハマナスの蕾にもアブラムシがびっしりです。

急いで消毒しましたが・・・柔らかい葉や伸びかけた茎にも大量のアブラムシ。

アイリスも色んな色があります。我が家のイエロー花もなかなか綺麗です。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい一日

2017-05-16 21:32:20 | 大菩薩の風景

少し涼しい日が続いています。オクラやナスは気温が低いと成長が止まります。

作物によって性格?も色々で面白いですね。

母が好きだったテッセンの花が今年も咲きました。

   

畑の隅っこに優しい可憐な花が咲きました。雑草とは違うようなので保護しておいた植物です。

どこかから種が飛んできて根を下ろしたのでしょう。背丈が高くてか弱そうです。

風で倒れそうなので支柱が必要でしょうか?花の名前は分かりません。

   

お隣の畑にはカモミールが元気です。こまめに草取りをなさるので畑はいつもきれいです。

優しい色合いです。色とりどりの花が皐月を彩ります。良い季節ですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする